【煮込み♪】照り焼き味DEさば煮

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:煮る
★甘めのタレがしっかりとさばにしみ込んで
“お魚が苦手な~息子”でも美味しい♪と喜んでくれました。
美味しい食べ方のポイントはお魚にタレをたっぷり絡めて頂くのが
グーな食べ方です。

【材料・4人分】
さばの切り身・・・4切れ(1尾)
ねぎ・・・適宜
しょうが・・・1かけ
煮込んで美味しいハンバーグ・照り焼き・・・1/2本分
水・・・100cc
酒・・・100cc
【作り方】
①しょうがは皮ごと薄切りにします。
ねぎは細切りにして、水にさらして白髪ねぎをつくります。
②鍋に水・酒・薄切りにしたしょうがを入れて煮立たせます。
煮立ったところにさばの切り身を重ならないように入れ、中火で5分ほど煮ます。
③鍋に煮込んで美味しいハンバーグのタレ(照り焼き味)加えます。
弱めの中火で10分くらい煮込みます。
途中、スプーンなどで煮汁をさばにまわしかけながら煮込みます。
④皿にさばと煮汁をたっぷりかけ、上から白髪ねぎを散らせば完成です。
さばの切り身・・・4切れ(1尾)
ねぎ・・・適宜
しょうが・・・1かけ
煮込んで美味しいハンバーグ・照り焼き・・・1/2本分
水・・・100cc
酒・・・100cc
【作り方】
①しょうがは皮ごと薄切りにします。
ねぎは細切りにして、水にさらして白髪ねぎをつくります。
②鍋に水・酒・薄切りにしたしょうがを入れて煮立たせます。
煮立ったところにさばの切り身を重ならないように入れ、中火で5分ほど煮ます。
③鍋に煮込んで美味しいハンバーグのタレ(照り焼き味)加えます。
弱めの中火で10分くらい煮込みます。
途中、スプーンなどで煮汁をさばにまわしかけながら煮込みます。
④皿にさばと煮汁をたっぷりかけ、上から白髪ねぎを散らせば完成です。
スポンサーサイト