【野菜がおいしい◎照りじゃがのそぼろ煮】

◆副菜◆
調理時間:25分
調理方法:炒める・煮る
★日本食研さんの『煮込んで美味しいハンバーグ★照り焼き味』
を使ってじゃがいものそぼろ煮を作ってみました。
甘めのたれと、ほんのりしょうが風味が
おじゃがちゃんとよく合います♪
ご飯が進むウマウマの一品になりました。


【材料・3~4人分】
じゃがいも(小)・・・4~5個
豚ひき肉・・・250g
玉ねぎ・・・1個
ピーマン・・・1本
煮込んで美味しいハンバーグ・照り焼き・・・1/2本分
水・・・150cc
サラダ油・・・大さじ0.5
【作り方】
①じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
水にさらしてからざるにあけます。
②鍋に水とじゃがいもを入れて、火にかけます。
じゃがいもが七分通り茹ったら、ザルにあけます。
③ピーマンは角切りにします。
玉ねぎは皮をむき、粗めのみじん切りにします。
④厚手の鍋にサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
ひき肉を入れ、肉がポロポロになったら
玉ねぎ・ピーマンを順に加えて炒め合わせます。
野菜がしんなりしたら水を加え、あくを取ります。
次に煮込んでハンバーグの素を入れ、中火で煮込みます。
仕上げに②のじゃがいもを加え、味がしみ込んだところで完成です。
じゃがいも(小)・・・4~5個
豚ひき肉・・・250g
玉ねぎ・・・1個
ピーマン・・・1本
煮込んで美味しいハンバーグ・照り焼き・・・1/2本分
水・・・150cc
サラダ油・・・大さじ0.5
【作り方】
①じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
水にさらしてからざるにあけます。
②鍋に水とじゃがいもを入れて、火にかけます。
じゃがいもが七分通り茹ったら、ザルにあけます。
③ピーマンは角切りにします。
玉ねぎは皮をむき、粗めのみじん切りにします。
④厚手の鍋にサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
ひき肉を入れ、肉がポロポロになったら
玉ねぎ・ピーマンを順に加えて炒め合わせます。
野菜がしんなりしたら水を加え、あくを取ります。
次に煮込んでハンバーグの素を入れ、中火で煮込みます。
仕上げに②のじゃがいもを加え、味がしみ込んだところで完成です。
スポンサーサイト