さっぱり塩味の雷豆腐

◆副菜◆
調理時間:10分
調理方法:茹でる・焼く
★香ばしく炒めた雷豆腐をさっぱり塩味でいただきました♪
【材料・4人分】
木綿豆腐・・・2丁
ごま油・・・大さじ1
がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
塩・・・適量
白ごま・・・適量
万能ねぎ・・・適量
【作り方】
①鍋に湯を沸かします。
そこへ豆腐を手で一口大に割りほぐしながら入れていきます。
再び沸騰したらザルにあけ、水気を切ります。
②フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
①の豆腐を加え、ガラスープを全体にふりかけます。
フライパンを揺すりながら全体に焼き色をつけます。
塩で味を整え、水気がなくなり焼き色がついたら皿によそります。
③豆腐ののった皿に、白ごまと小口切りした万能ねぎを散らして完成です。
木綿豆腐・・・2丁
ごま油・・・大さじ1
がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
塩・・・適量
白ごま・・・適量
万能ねぎ・・・適量
【作り方】
①鍋に湯を沸かします。
そこへ豆腐を手で一口大に割りほぐしながら入れていきます。
再び沸騰したらザルにあけ、水気を切ります。
②フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
①の豆腐を加え、ガラスープを全体にふりかけます。
フライパンを揺すりながら全体に焼き色をつけます。
塩で味を整え、水気がなくなり焼き色がついたら皿によそります。
③豆腐ののった皿に、白ごまと小口切りした万能ねぎを散らして完成です。
スポンサーサイト