お野菜たっぷりミートグラタン♪

◆主食◆
調理時間:30分
調理方法:炒める・焼く・茹でる
★先日作った“夏野菜DE茄子ミートドリア♪”がとっても好評で
もう一度作ってのリクエスト
今回は完熟トマトとピューレを使って
前回よりも濃厚なミートソースをグラタンにアレンジしてみました。
パスタにもご飯にも
そしてグラタンにも合う、
美味しいミートソースはいろいろアレンジできそうです。
【材料・グラタン皿4個分】
合びき肉・・・200g
茄子・・・2本
ピーマン・・・2個
玉ねぎ・・・1個(小)
トマト・・・1個
トマトピューレ・・・1瓶
サラダ油・・・大さじ0.5
固形コンソメスープの素・・・1個
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ2
バジル(あれば)・・・少々
マカロニ・・・適量
チーズ・・・適量
【作り方】
①茄子はヘタをとり、角切りにします。
水にさらしてからザルにあけます。
玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは角切りにします。
トマトは皮をむきざく切りにします。
②フライパンにサラダ油を入れ中火で熱します。
ひき肉を加え炒めます。
肉がポロポロになったら、玉ねぎ・茄子・ピーマンを順に加え
全体にしんなりするまで炒め合わせます。
次に、トマトとトマトピューレ・固形コンソメスープの素・白ワイン・バジルを加えて煮込みます。
5~6分煮込んだところで、砂糖・トマトケチャップ・塩・こしょうを加えます。
全体に味が馴染んだところで火を止めます。
③鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩とマカロニを加えます。
茹で上がったら、ザルにあけます。
③グラタン皿に茹でたマカロニを入れ、その上に②のミートソースを入れます。
上からチーズを散らします。
④230度のオーブン(又はオーブントースター)で10分程度焼きます。
表面に焼き色がついたら取り出して完成です。
合びき肉・・・200g
茄子・・・2本
ピーマン・・・2個
玉ねぎ・・・1個(小)
トマト・・・1個
トマトピューレ・・・1瓶
サラダ油・・・大さじ0.5
固形コンソメスープの素・・・1個
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ2
バジル(あれば)・・・少々
マカロニ・・・適量
チーズ・・・適量
【作り方】
①茄子はヘタをとり、角切りにします。
水にさらしてからザルにあけます。
玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは角切りにします。
トマトは皮をむきざく切りにします。
②フライパンにサラダ油を入れ中火で熱します。
ひき肉を加え炒めます。
肉がポロポロになったら、玉ねぎ・茄子・ピーマンを順に加え
全体にしんなりするまで炒め合わせます。
次に、トマトとトマトピューレ・固形コンソメスープの素・白ワイン・バジルを加えて煮込みます。
5~6分煮込んだところで、砂糖・トマトケチャップ・塩・こしょうを加えます。
全体に味が馴染んだところで火を止めます。
③鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩とマカロニを加えます。
茹で上がったら、ザルにあけます。
③グラタン皿に茹でたマカロニを入れ、その上に②のミートソースを入れます。
上からチーズを散らします。
④230度のオーブン(又はオーブントースター)で10分程度焼きます。
表面に焼き色がついたら取り出して完成です。
スポンサーサイト