残り物で簡単パスタ♪

◆主食・パスタ◆
調理時間:15分
調理方法:炒める・茹でる
★沢山のスパゲティーをもらいました♪
なので、夏休み中にはパスタが何度となく登場して
本当にパスタ様様大助かりでした。
これは冷蔵庫にあるもので作った残り物パスタです。
【材料・3~4人分】
スパゲッティー・・・300g
塩(スパゲッティー用)・・・大さじ2
ウインナー・・・5~6本
ほうれん草・・・1/2束
しいたけ・・・3枚
サラダ油・・・大さじ1
バター・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2.5
塩・・・少々
黒こしょう・・・少々
【作り方】
①鍋にたっぷりの水と塩大さじ2を入れ、沸騰したところでスパゲッティーを入れます。
②ウィンナーは薄く斜めに切ります。
ほうれん草は洗って、汚れを落としてから、3cm長さに切ります。
しいたけは石づきをとり、薄切りにします。
③フライパンにサラダ油を入れて、中火で熱します。
ウィンナーを加えて炒めます。
次にほうれん草・きのこの順に加えて炒め合わせます。
④茹で上がったスパゲッティーをザルに取ります。
⑤③のフライパンに茹で上がったスパゲッティーと茹で汁お玉2杯分くらい、
醤油・黒こしょうを加え、さっと炒め合わせます。
仕上げに塩で味を調え、バターを加えます。
全体に混ぜ合わせてバターが溶ければ完成です。
スパゲッティー・・・300g
塩(スパゲッティー用)・・・大さじ2
ウインナー・・・5~6本
ほうれん草・・・1/2束
しいたけ・・・3枚
サラダ油・・・大さじ1
バター・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2.5
塩・・・少々
黒こしょう・・・少々
【作り方】
①鍋にたっぷりの水と塩大さじ2を入れ、沸騰したところでスパゲッティーを入れます。
②ウィンナーは薄く斜めに切ります。
ほうれん草は洗って、汚れを落としてから、3cm長さに切ります。
しいたけは石づきをとり、薄切りにします。
③フライパンにサラダ油を入れて、中火で熱します。
ウィンナーを加えて炒めます。
次にほうれん草・きのこの順に加えて炒め合わせます。
④茹で上がったスパゲッティーをザルに取ります。
⑤③のフライパンに茹で上がったスパゲッティーと茹で汁お玉2杯分くらい、
醤油・黒こしょうを加え、さっと炒め合わせます。
仕上げに塩で味を調え、バターを加えます。
全体に混ぜ合わせてバターが溶ければ完成です。
スポンサーサイト