味噌じゃが♪

◆副菜◆
調理時間:25分
調理方法:煮る
★最近、じゃがいものお値段が高いですね。
この夏の異常気象が原因しているんでしょうね・・・。
そんなお野菜が高騰している中
お友達がじゃがいもを持ってきてくれました。
うれしい♪なので早速こんなものをつくってみました。
【材料・4人分】
じゃいも・・・大3個
ツナ缶・・・1缶
玉ねぎ・・・1個
にんじん・・・1/2本
しいたけ・・・2枚
水・・・2カップ
砂糖・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
味噌・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1弱
みりん・・・大さじ1
【作り方】
①じゃいもは皮をむき、8~10等分(一口大)の大きさに切り、水にさらしてから水気を切ります。
にんじんは皮をむき小さめの乱切りにします。
玉ねぎは皮をむき、1cm幅のくし切りにします。
しいたけは石づきを切り落とし、半分に切ってから細切りにします。
②小さめのボールに醤油と味噌を入れて、溶き混ぜておきます。
③厚手の鍋に玉ねぎ・じゃがいも・にんじん水を加えて強火で煮込みます。
沸騰したら、弱めの中火で4~5分煮ます。
⑤次にツナ缶を汁ごと入れ、しいたけも加えます。
一煮立ちしたら、砂糖・酒を加えます。
全体を混ぜ合わせてから、②の醤油と味噌、みりんを加え、
落し蓋をして7~8分程度煮ます。
じゃがいもに火が通ったら、強火にして煮汁が少なくなるまで煮つめて完成です。
じゃいも・・・大3個
ツナ缶・・・1缶
玉ねぎ・・・1個
にんじん・・・1/2本
しいたけ・・・2枚
水・・・2カップ
砂糖・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
味噌・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1弱
みりん・・・大さじ1
【作り方】
①じゃいもは皮をむき、8~10等分(一口大)の大きさに切り、水にさらしてから水気を切ります。
にんじんは皮をむき小さめの乱切りにします。
玉ねぎは皮をむき、1cm幅のくし切りにします。
しいたけは石づきを切り落とし、半分に切ってから細切りにします。
②小さめのボールに醤油と味噌を入れて、溶き混ぜておきます。
③厚手の鍋に玉ねぎ・じゃがいも・にんじん水を加えて強火で煮込みます。
沸騰したら、弱めの中火で4~5分煮ます。
⑤次にツナ缶を汁ごと入れ、しいたけも加えます。
一煮立ちしたら、砂糖・酒を加えます。
全体を混ぜ合わせてから、②の醤油と味噌、みりんを加え、
落し蓋をして7~8分程度煮ます。
じゃがいもに火が通ったら、強火にして煮汁が少なくなるまで煮つめて完成です。
スポンサーサイト