グリーンアスパラと人参DEツナサラダ

◆副菜◆
調理時間:7分
調理方法:茹でる
★グリーンアスパラは
『収穫に至るまで2~3年かかる』
と最近、知りました。
とっても手間隙のかかるお野菜なんだって
今が旬のこのアスパラちゃん
感謝をこめていただかなくちゃ
でも我が家の息子君は
イボイボした穂先が苦手なの
だから、こんな風にイボイボ感をなくすように混ぜ混ぜサラダでごまかしちゃいました♪
【材料・3~4人分】
グリーンアスパラガス・・・3~4本
人参(中)・・・1本
ツナの缶詰・・・1缶
レタス・・・適量
マヨネーズ・・・大さじ3~4
塩・・・少々
黒粒こしょう・・・少々
レモン汁・・・小さじ1
【作り方】
①人参は細切りにします。
アスパラは茎の硬い部分を切り落とし、斜め切りにします。
②鍋に湯を沸かし、塩少々を入れます。
アスパラを入れて、1~2分たったら、人参を入れます。
再び沸騰したら、ザルにあけて水気を切ります。
③ツナ缶は汁気を切っておきます。
④ボールに人参・アスパラ・レモン汁を入れ、混ぜ合わせます。
次にツナ缶・マヨネーズ・塩・黒粒こしょう加え全体に混ぜ合わせます。
お皿にレタスをしき、その上に盛り付ければ完成です。
※)お野菜の茹で加減はお好みでどうぞ・・・
ちなみに私はさっと茹でて歯ごたえが残るくらいが好きです♪
グリーンアスパラガス・・・3~4本
人参(中)・・・1本
ツナの缶詰・・・1缶
レタス・・・適量
マヨネーズ・・・大さじ3~4
塩・・・少々
黒粒こしょう・・・少々
レモン汁・・・小さじ1
【作り方】
①人参は細切りにします。
アスパラは茎の硬い部分を切り落とし、斜め切りにします。
②鍋に湯を沸かし、塩少々を入れます。
アスパラを入れて、1~2分たったら、人参を入れます。
再び沸騰したら、ザルにあけて水気を切ります。
③ツナ缶は汁気を切っておきます。
④ボールに人参・アスパラ・レモン汁を入れ、混ぜ合わせます。
次にツナ缶・マヨネーズ・塩・黒粒こしょう加え全体に混ぜ合わせます。
お皿にレタスをしき、その上に盛り付ければ完成です。
※)お野菜の茹で加減はお好みでどうぞ・・・
ちなみに私はさっと茹でて歯ごたえが残るくらいが好きです♪
スポンサーサイト