ご飯が進む♪青梗菜と舞茸の野菜炒め

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:炒める
★『何食べたい?』
と聞くと
『野菜炒め』
と返ってきた。
ちょっと意外な答え。
でもきっと
野菜・野菜・野菜だけの野菜炒めは嫌なんだろうな・・・
と思い、少しだけ豚肉を入れて
そして何となく食感がお肉っぽい舞茸も入れてみました。
アラアラ~なんとも食欲が進むおかずが出来ちゃいました(ウッフ)
【材料・4人分】
豚こま切れ肉・・・200g
青梗菜・・・2株
舞茸・・・1パック
もやし・・・1袋
人参・・・1/2本
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<豚肉下味>
酒・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
【作り方】
①青梗菜は2~3cm長さに切ります。
芯の太い部分は縦半分に切ります。
舞茸は、石づきを切り落とし、小房に分けます。
人参は細切りにします。
しょうがはみじん切りにします。
②豚肉は一口大の大きさに切ります。
ボールに下味の酒・醤油・豚肉を入れて混ぜ込みます。
③フライパンにサラダ油を入れて中火で熱します。
しょうがを入れて香りが出たら、豚肉を入れます。
肉の色が変わったら、酒を加え
人参・青梗菜・もやし・舞茸を順に入れて
強火で一気に炒め合わせます。
次にしょうゆ・オイスターソースを加えて、
全体を炒め合わせ、塩・こしょうで味と整えて完成です。
豚こま切れ肉・・・200g
青梗菜・・・2株
舞茸・・・1パック
もやし・・・1袋
人参・・・1/2本
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<豚肉下味>
酒・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
【作り方】
①青梗菜は2~3cm長さに切ります。
芯の太い部分は縦半分に切ります。
舞茸は、石づきを切り落とし、小房に分けます。
人参は細切りにします。
しょうがはみじん切りにします。
②豚肉は一口大の大きさに切ります。
ボールに下味の酒・醤油・豚肉を入れて混ぜ込みます。
③フライパンにサラダ油を入れて中火で熱します。
しょうがを入れて香りが出たら、豚肉を入れます。
肉の色が変わったら、酒を加え
人参・青梗菜・もやし・舞茸を順に入れて
強火で一気に炒め合わせます。
次にしょうゆ・オイスターソースを加えて、
全体を炒め合わせ、塩・こしょうで味と整えて完成です。
スポンサーサイト