サラダ風☆海老とポテトの香草炒め

◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:茹でる・炒める
★ジャーマンポテトのような・・・
粉ふき芋のような・・・
そんな感じのお味がする海老とポテトの炒め物です(ウッフ)
レモンをギューっと絞っていただくとサラダ感覚でいただける
おつまみのような一品は私好みのお味に仕上がりました♪ 【材料・3~4人分】
じゃがいも(大)・・・2個
海老・・・12尾
にんにく・・・1かけ
レモン・・・適宜
サラダ油・・・大さじ2
塩・・・適量
粗引きこしょう・・・少々
香草スパイス(又はクレージーソルトなど)・・・適量
【作り方】
①じゃがいもは皮をむいて、角切りにして、水にさらします。
にんにくはみじん切りにします。
海老は殻と背わたをとり、2等分にします。
②鍋にじゃがいもと水を入れて、じゃがいもを茹でます。
じゃがいもが茹で上がったら、ざるにとります。
③フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
にんにくを入れて香りが出たところで、水気をふき取った海老を加えます。
海老の色が変わって焼き色がついたら海老を取り出します。
④③のフライパンに茹でたじゃがいもを加えて、木べらで全体に油がまわるように炒めます。
全体に油が回ったら、海老と香草スパイスを加え、塩・こしょうで味をととのえて火を止めます。
※海老で使ったフライパンは洗わずに、そのまま使ってください。
⑤皿によそり、お好みでレモンを添えてどうぞ・・・
スポンサーサイト