栄養いっぱい♪真っ赤な茄子ミートグラタン

◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:炒める・焼く
★真っ赤な色のミートソース
秘密は“トマトと赤パプリカ”
これから夏に旬に迎える野菜たちのオンパレードです♪
リコピンたっぷりの赤のパワーとなすのポリフェノールで元気いっぱい
手軽で美味しいグラタンになりました♪

【材料・18cmココット皿1個分】
なす・・・2~3本
サラダ油・・・大さじ1.5
ピザ用チーズ・・・適量
<ミートソース>
豚ひき肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
パプリカ(赤)・・・1/2個
トマトの水煮缶・・・1/2缶
固形コンソメスープの素・・・1個
サラダ油・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/3
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ2
【作り方】
①茄子はヘタをとり、縦に2~3等分にしてから薄くスライスします。
水にさらしてからザルにあけます。
玉ねぎはみじん切りにします。
パプリカは粗いみじん切りにします。
②大き目のフライパンにサラダ油(大さじ1.5)をひき、茄子を入れて
しんなりとするまで炒めます。
③フライパンにサラダ油(大さじ0.5)を入れ中火で熱します。
玉ねぎを入れて炒めます。
玉ねぎがしんなして焼き色がついてきたら、ひき肉を加え炒めます。
肉がポロポロになったら、パプリカを加えて炒め合わせます。
次に、トマトの水煮缶・固形コンソメスープの素・トマトケチャップ・塩・こしょう
を加えて煮込みます。
汁気が少なくなり味が馴染んだら、火を止めます。
④グラタン皿に②の炒めた茄子を敷き、その上に③のミートソースを入れます。
上からピザ用チーズを全体に乗せます。
⑤230度のオーブン(又はオーブントースター)で10~15分程度焼きます。
表面に焦げ目がつけば完成です。
【類似レシピ】

●なすミートのグラタン

●マッシュポテトDEミートグラタン
なす・・・2~3本
サラダ油・・・大さじ1.5
ピザ用チーズ・・・適量
<ミートソース>
豚ひき肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
パプリカ(赤)・・・1/2個
トマトの水煮缶・・・1/2缶
固形コンソメスープの素・・・1個
サラダ油・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/3
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ2
【作り方】
①茄子はヘタをとり、縦に2~3等分にしてから薄くスライスします。
水にさらしてからザルにあけます。
玉ねぎはみじん切りにします。
パプリカは粗いみじん切りにします。
②大き目のフライパンにサラダ油(大さじ1.5)をひき、茄子を入れて
しんなりとするまで炒めます。
③フライパンにサラダ油(大さじ0.5)を入れ中火で熱します。
玉ねぎを入れて炒めます。
玉ねぎがしんなして焼き色がついてきたら、ひき肉を加え炒めます。
肉がポロポロになったら、パプリカを加えて炒め合わせます。
次に、トマトの水煮缶・固形コンソメスープの素・トマトケチャップ・塩・こしょう
を加えて煮込みます。
汁気が少なくなり味が馴染んだら、火を止めます。
④グラタン皿に②の炒めた茄子を敷き、その上に③のミートソースを入れます。
上からピザ用チーズを全体に乗せます。
⑤230度のオーブン(又はオーブントースター)で10~15分程度焼きます。
表面に焦げ目がつけば完成です。
【類似レシピ】

●なすミートのグラタン

●マッシュポテトDEミートグラタン
スポンサーサイト