肉★『たっぷりねぎとカリッと油揚げDE豚しゃぶ素麺』

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:茹でる・トースター
★段々と暑くなってきた今日この頃
そんな時は冷たい麺をツルツル~とが良いですよね♪
なので、ねぎたっぷ~りにカリッと焼いたお揚げちゃん、そして冷たい豚しゃぶを
素麺にのっけちゃいました。
そして仕上げのタレは、ハウスの冷しゃぶドレッシング塩ダレです。
【レシピブログの「冷しゃぶサラダそうめん」レシピモニター参加中です】

◎使っている、素麺とドレッシングはこちらです↓。

【材料・4人分】
素麺(揖保の糸)・・・300g
豚肉薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・300g
油揚げ(大きめ)・・・1枚
長ねぎ・・・1/2本
万能ねぎ・・・適量
酒・・・大さじ2
冷しゃぶドレッシング塩だれ・・・適量
【作り方】
①長ねぎは、細切りにして白髪ねぎを作ります。
水にさらしてから水気を切ります。
②鍋にたっぷりの湯を沸かします。
酒を加えてから、豚肉を1枚づつ入れます。
豚肉の色が変ったら取り出して、冷水にさっとつけてから、
しっかりと水気を切ります。
③油揚げはオーブントースターで焼きます。
表面に焼き色がついたら取り出して、細めの短冊切りにします。
④鍋に湯を沸かし、素麺を入れます。
茹で上がったら、ザルにあけ、冷水で洗います。
しっかりと水気を切っておきます。
⑤皿に茹でた素麺と、豚肉・油揚げ・白髪ねぎ、そして小口切りした万能ねぎを散らします。
仕上げに塩だれドレッシングをかければ完成です。
素麺(揖保の糸)・・・300g
豚肉薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)・・・300g
油揚げ(大きめ)・・・1枚
長ねぎ・・・1/2本
万能ねぎ・・・適量
酒・・・大さじ2
冷しゃぶドレッシング塩だれ・・・適量
【作り方】
①長ねぎは、細切りにして白髪ねぎを作ります。
水にさらしてから水気を切ります。
②鍋にたっぷりの湯を沸かします。
酒を加えてから、豚肉を1枚づつ入れます。
豚肉の色が変ったら取り出して、冷水にさっとつけてから、
しっかりと水気を切ります。
③油揚げはオーブントースターで焼きます。
表面に焼き色がついたら取り出して、細めの短冊切りにします。
④鍋に湯を沸かし、素麺を入れます。
茹で上がったら、ザルにあけ、冷水で洗います。
しっかりと水気を切っておきます。
⑤皿に茹でた素麺と、豚肉・油揚げ・白髪ねぎ、そして小口切りした万能ねぎを散らします。
仕上げに塩だれドレッシングをかければ完成です。
スポンサーサイト