fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
手作りのカトラリー入れと木製のカトラリー♪
Recipes835

ごめんなさい
本日はレシピのアップではありません。

新年度なもので、お仕事がちょっとバタバタしています。
忙しいを言い訳にして、
出来合い物を頂いちゃったりして、
ご飯は手抜きをしております。(ウッフ)

さてさて、こちらの写真
カトラリーケース&シュガーケースはお友達の手作りです。
大好きな茶色と白の組み合わせ
すごいなぁ~こんな素敵なケースが出来ちゃうなんて

早速、息子のお気に入りのスプーンとフォークを入れてみました。
木製のカトラリーと優しいケースがとってもいい感じです。
ありがとうございます。

そしてこちらのカトラリーもやはり頂き物(ウッフ)
息子君、このカトラリーがとってもお気に入りです。

息子いわく、このスプーン&フォークでデザートを食べると美味しく感じるんだそうです。

普通のヨーグルトも甘く感じ
普通の果物も酸っぱさがまろやかに感じるんだそうです。

きっと木製のぬくもりが口に入ったときに
金属とは違う口当たりなんでしょうね・・・

改めて子供の五感ってすごいんだなぁと感じました。



スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

ころころちゃんへ
わぁ~ころころちゃんも同じ時間帯に
朝TIMEをとってるなんてうれしいなぁv-10
出勤前、ちょっとだけのコーヒータイムこれが私の日課なのv-273一緒だね

カトラリー・・・本当はシルバーとかの金属製のフォークやナイフなどを言うらしいの
だから、厳密に言うと木製はカトラリーには属さないのよね。
でも最近はフォークやナイフ、スプーンなんかを
一まとめにカトラリーって言ってるみたい(多分)
えみママさん おはようございますe-44

>木製のカトラリー…木のスプーンとフォークのことなのね
お恥ずかしいことに、この言葉初めて知りました
息子さんのお気持ち、わかります 
食器やお箸なんかの小物にこだわると、いっそうおいしく感じますね
五感でお料理を味わってるのでしょう

不器用でセンスがない私は、このケースやカトラリーを作られた方に尊敬のまなざしe-317です
素敵なお友達がいらして、羨ましいわ

スレずれになりますが…昨日のレス返有難うございました
私も、えみママさんと一緒e-2
仕事をしてると、家の中で一人の時間を作れませんよね
なので、私も毎朝5時起床で、自分の時間を作ってます
好きなv-51を聞きながら、出勤前に誰にも邪魔されずにのんび~りと過ごすのが、私の元気e-281の素です

今日も、えみママさんにとって、素敵な一日でありますようにv-352
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード