fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
みたらし団子
みたらし団子


◆お菓子◆
調理時間:20分
調理方法:ゆでる・焼く
★お店で買ったのと同じくらい美味しくて簡単です♪
【材料・8本分】


上新粉・・・100g
白玉粉・・・100g
砂糖・・・小さじ2
ぬるま湯・・・150cc
 <タレ>
 しょうゆ・・・大さじ2
 三温糖(なければ砂糖)・・・100g
 水・・・1/2カップ
 片栗粉・・・大さじ1


【作り方】
①ボールに上新粉・白玉粉・砂糖を入れます。
 ぬるま湯(35℃位)を少しずつ加えて、生地を練っていきます。
 よく混ぜ合わせて、粉がひとまとまりになればOKです。
②①の生地を手のひらで転がしながら、団子状にまとめます。
 ゴルフボールより小さめの団子を24個作ります。
③鍋にたっぷりのお湯を沸かし、団子を入れます。
 団子が浮かび上がってから、3分程度ゆでます。
④茹で上がった団子は冷水の中で冷やします。
 ザルの上にキチンペーパーなどを敷き、その中に団子を入れて
 しっかりと水気を切ります。
⑤串に団子を3個づつ刺します。
⑥オーブントースターや焼き網などで、うっすら焼色がつく程度に焼きます。
⑦鍋にタレの材料を全て入れます。
 よくとき混ぜながら弱火にかけます。
 しっかりととろみがついたところで火を止めます。
⑧⑥の団子に⑦のタレをかければ完成です。


【アレンジ】
●時間がないときは、串を刺さずに小鉢などにそのまま焼かずに団子を入れます。
 そしてタレをかけていただいても充分に美味しいです。
 

 

 
 
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

初心者さんへ
コメントありがとうございます。
お好みの味に仕上がるといいのですがv-369v-398
通りすがりですが
料理下手な私にとっても本当に解り易い内容でした。
早速明日作ってみます!
No title
JJさんへ
コメントありがとうございます。
みたらし団子、喜んでいただけてよかったです。
子供と一緒に作るとより一層美味しく感じますよね♪
No title
こんにちはえみママ様
福岡のJJともうします。35の親父ですw
子供と遊びながらでしたがとても美味しくできました。
みたらしの味がちょうどいいと家族大喜びでした。
かおりん&ゆかりんへ
かおりんへ
そうなんだぁ~
そんなに大好きなかおりんへお裾分けすればよかったね(^^♪
出来立てはメチャメチャ美味しいから今度、子供と一緒に作ってみて。
団子を丸めるのもたのしいよ。

ゆかりんへ
かおりんのブログ復活してるよん\(^o^)/
あー!!!
かおりん見っけ~! 元気そうで良かったー
今度又、みたらし団子でも食べに行きたいね~ 
大好物!
私の一番大好きなの~!子供のころ熱を出して『何が食べたい?』って聞かれると『みたらしだんご~』って答えてたの。私がみたらしばかり買うからうちは子供たちもみたらし好きなの~!タレたっぷりのみたらし作ってみようっと!!!
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード