茄子メンチカツ

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる
★普通のメンチカツじゃないの~
茄子がタップリ入っているのよ~だから茄子メンチカツ(ウッフ)
本当は茄子のはさみ揚げを作るつもりだったのだけど・・・
面倒になっちゃって、切って、丸めて、衣をつけてあげちゃった
チョー簡単
気になるお味は子供からは実は不評
でも大人は上々
茄子好きの人なら美味しいはずの茄子メンチカツ...と思います♪
【材料・8個分】
茄子・・・2本
長ねぎ・・・1/2本
豚ひき肉・・・250g
卵・・・1個
塩・こしょう・・・少々
揚げ油・・・適量
レモン・・・適宜
<衣>
小麦粉・・・適量
卵(L)・・・1個
パン粉・・・適量
【作り方】
①茄子はヘタをとり、薄めのいちょう切りにします。
切った茄子はタップリの塩水につけてさらします。
しっかりとアク抜きをしてから水気を切ります。
②長ねぎはみじん切りにします。
③ボールにひき肉・水切りをした茄子・長ねぎ・卵・塩・こしょうを入れて
よく混ぜ合わせます。
ピンポン玉くらいの大きさに丸めます。
※しっかりと丸めないと揚げる時に、割れちゃうのでしっかりと丸めてください。
④③の茄子メンチカツに、小麦粉・溶き卵・パン粉を順につけます。
⑤鍋に揚げ油を入れて中温(170度)にします。
茄子メンチカツを入れて、こんがりときつね色になるまで揚げて完成です。
⑥お好みのソースをかけてどうぞ・・・
★ちなみ我が家はトマケチャソースと辛し醤油で頂きました。
トマケチャソースはトマトケチャップ大さじ3・中濃ソース大さじ2です。
茄子・・・2本
長ねぎ・・・1/2本
豚ひき肉・・・250g
卵・・・1個
塩・こしょう・・・少々
揚げ油・・・適量
レモン・・・適宜
<衣>
小麦粉・・・適量
卵(L)・・・1個
パン粉・・・適量
【作り方】
①茄子はヘタをとり、薄めのいちょう切りにします。
切った茄子はタップリの塩水につけてさらします。
しっかりとアク抜きをしてから水気を切ります。
②長ねぎはみじん切りにします。
③ボールにひき肉・水切りをした茄子・長ねぎ・卵・塩・こしょうを入れて
よく混ぜ合わせます。
ピンポン玉くらいの大きさに丸めます。
※しっかりと丸めないと揚げる時に、割れちゃうのでしっかりと丸めてください。
④③の茄子メンチカツに、小麦粉・溶き卵・パン粉を順につけます。
⑤鍋に揚げ油を入れて中温(170度)にします。
茄子メンチカツを入れて、こんがりときつね色になるまで揚げて完成です。
⑥お好みのソースをかけてどうぞ・・・
★ちなみ我が家はトマケチャソースと辛し醤油で頂きました。
トマケチャソースはトマトケチャップ大さじ3・中濃ソース大さじ2です。
スポンサーサイト