ダブルごまDE豚肉と白菜とねぎの蒸し煮

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★タイトルのまんまの料理だけど、ちょっと説明させてね♪
白菜と豚肉をザックサックのっけてね
そしてなんと2本分の長ねぎもたっぷりのせちゃうのよ
これを鍋で蒸し焼きにするだけ
後は仕上げにダブルのごまちゃん、
たっぷりの白すりごま&ごま油を仕上げにかけると
すご~い、いい香りなの
それをポン酢でいただきます♪
もぉ~メチャ簡単でメッチャうまいのよ
【材料・3~4人分】
白菜・・・5~6枚
豚薄切り肉(ロースまたはばら肉)・・・300g
酒・・・50cc
長ねぎ・・・2本
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・適量
ポン酢・・・適量
【作り方】
①白菜はざく切りにします。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
長ねぎは、薄い斜め切りにします。
②厚手の鍋、又は小さめのフライパンに白菜・豚肉をひろげならが重ねていきます。
全部重ね終わったら、手の甲でギュッと上から下に押さえつけます。
上から酒をふりかけます。
③鍋の蓋をして中火にかけます。
白菜から水分が出て柔らかくなるまで
火加減を調節しながら煮込みます。
白菜が柔らかくなったら、蓋をあけて長ねぎを入れます。
蓋をして1~2分ほど蒸し焼きにします。
火を止めて、蓋をあけ、ごま油を全体にまわしかけます。
④白ごまはすり鉢ですっておきます。
⑤③を皿によそります。
たっぷりの白すりごまをふりかけて完成です。
頂くときにポン酢をつけてどうぞ・・・・
【類似レシピ】

●白菜と豚肉のミルフィーユ(重ね蒸し)☆Part2
白菜・・・5~6枚
豚薄切り肉(ロースまたはばら肉)・・・300g
酒・・・50cc
長ねぎ・・・2本
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・適量
ポン酢・・・適量
【作り方】
①白菜はざく切りにします。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
長ねぎは、薄い斜め切りにします。
②厚手の鍋、又は小さめのフライパンに白菜・豚肉をひろげならが重ねていきます。
全部重ね終わったら、手の甲でギュッと上から下に押さえつけます。
上から酒をふりかけます。
③鍋の蓋をして中火にかけます。
白菜から水分が出て柔らかくなるまで
火加減を調節しながら煮込みます。
白菜が柔らかくなったら、蓋をあけて長ねぎを入れます。
蓋をして1~2分ほど蒸し焼きにします。
火を止めて、蓋をあけ、ごま油を全体にまわしかけます。
④白ごまはすり鉢ですっておきます。
⑤③を皿によそります。
たっぷりの白すりごまをふりかけて完成です。
頂くときにポン酢をつけてどうぞ・・・・
【類似レシピ】

●白菜と豚肉のミルフィーユ(重ね蒸し)☆Part2
スポンサーサイト