鶏肉と蓮根の照り煮

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★大好きな照り焼きと蓮根の金平を足したようなお味です。
ちょっと大きめに切った蓮根に美味しい肉汁がしみ込んでいい感じ~
シャキシャキ歯ごたえも楽しい食感ですよ
【材料・4人分】
鶏もも肉・・・1枚(300g)
蓮根・・・250g
しょうが・・・1かけ
サラダ油・・・大さじ1/2
万能ねぎ・・・適宜
<合わせ調味料>
醤油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
【作り方】
①しょうがはみじん切りにします。
れんこんは皮をむき、乱切りにします。
れんこんは酢水にさらしてから、さっと水洗いをして水気を切ります。
鶏肉は一口大の大きさに切ります。
②小さめのボールに合わせ調味料の材料を入れて、混ぜ合わせておきます。
③フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
しょうがのみじん切りを加え、香りが出たところで鶏肉を加えます。
焼き色がついたら、れんこんを加えます。
しっかりと炒め合わせてから、②の合わせ調味料を加えます。
全体に煮絡め、煮汁が少なくなったところで火を止めます。
④皿によそり、万能ねぎを散らせば完成です。
※お好みで唐辛子などを加えて美味しいです
鶏もも肉・・・1枚(300g)
蓮根・・・250g
しょうが・・・1かけ
サラダ油・・・大さじ1/2
万能ねぎ・・・適宜
<合わせ調味料>
醤油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
【作り方】
①しょうがはみじん切りにします。
れんこんは皮をむき、乱切りにします。
れんこんは酢水にさらしてから、さっと水洗いをして水気を切ります。
鶏肉は一口大の大きさに切ります。
②小さめのボールに合わせ調味料の材料を入れて、混ぜ合わせておきます。
③フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
しょうがのみじん切りを加え、香りが出たところで鶏肉を加えます。
焼き色がついたら、れんこんを加えます。
しっかりと炒め合わせてから、②の合わせ調味料を加えます。
全体に煮絡め、煮汁が少なくなったところで火を止めます。
④皿によそり、万能ねぎを散らせば完成です。
※お好みで唐辛子などを加えて美味しいです
スポンサーサイト