鰤(ぶり)とごぼうの煮付け

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:煮る
★いつもはブリと言えば軽く焼いて照り焼きにしていたのですが・・・
今回はごぼうと一緒に煮付けてみました。
同じような調味料を使っているのに微妙に違う美味しさです。
一緒に炊き込んだごぼうもこれまたいいお味です。
息子君はふっくら炊き上がった煮付けの方が美味しいと言ってくれました♪
【材料・4人分】
ブリの切り身・・・4切れ
しょうが・・・1かけ
ごぼう・・・1/2本
水・・・1カップ
しょうゆ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①しょうがは薄切りにします。
ごぼうは皮をこそげ落とし、斜め切りにします。
水にさらしてあく抜きをしてから、水気を切ります。
②フライパンに水とごぼうを入れ、強火にかけます。
1~2分煮たてたところで酒・みりん・砂糖・醤油、しょうがを加えます。
再び沸騰したところで、ブリを入れて、落し蓋をして弱めの中火にします。
途中で煮汁をスプーンなどでかけながら煮汁をしみ込ませます。
煮汁が少なくなるまで煮込み、火を止めます。
③皿に煮汁ごとよそれば完成です。
【類似レシピ】

●ぶりの照り焼き
ブリの切り身・・・4切れ
しょうが・・・1かけ
ごぼう・・・1/2本
水・・・1カップ
しょうゆ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①しょうがは薄切りにします。
ごぼうは皮をこそげ落とし、斜め切りにします。
水にさらしてあく抜きをしてから、水気を切ります。
②フライパンに水とごぼうを入れ、強火にかけます。
1~2分煮たてたところで酒・みりん・砂糖・醤油、しょうがを加えます。
再び沸騰したところで、ブリを入れて、落し蓋をして弱めの中火にします。
途中で煮汁をスプーンなどでかけながら煮汁をしみ込ませます。
煮汁が少なくなるまで煮込み、火を止めます。
③皿に煮汁ごとよそれば完成です。
【類似レシピ】

●ぶりの照り焼き
スポンサーサイト