コーンクリームシチューDEマカロニグラタン

◆主食◆
調理時間:30分
調理方法:炒める・煮る・オーブントースター
★この間作った“クリームシチューDE簡単チキンドリア”が美味しかったので
今度はハウスさんのコーンクリームシチューでマカロニグラタンです。
仕上げにふりかけたパン粉が香ばしくて、コーンクリームシチューとベストマッチングーです。
後、コーンクリームシチューに入れたひき肉ちゃん
これもパスタに絡んで意外といい組み合わせですよ♪

★いつもお世話になっています。
レシピブログさんのシチューブログのレシピモニターに参加してます。
【材料・4人分】
マカロニ・・・150g
豚挽き肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
ハウスコーンクリームシチュー・・・適量
水・・・3カップ
牛乳・・・1カップ
サラダ油・・・大さじ1/2
粉チーズ・・・適量
パン粉・・・適量
ブロッコリー・・・適量
人参・・・適量
塩・・・少々
【作り方】
①玉ねぎは薄いくし切りにします。
人参は薄い輪切りにしてから、型抜きで星型に切り抜きます。
半端に残った人参は細切りにします。
ブロッコリーは小房に分けます。
②厚手の鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
ひき肉を加えます。
ひき肉がポロポロになったら、余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。
次に玉ねぎ・人参(細切り)を順に加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、水を加えます。
③アクを丁寧にとり、弱火で5~6分程度煮こみます。
野菜が柔らかくなったところでいったん、火を止め
コーンクリームシチューのルーを振り入れます。
全体に混ぜ合わせてから、弱火にかけます。
とろみがついたところで、牛乳を加えて2~3分ほど煮込みます。
④別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を少々とマカロニを鍋に入れます。
マカロニが茹であがったらざるにあけます。
⑤鍋に湯を沸かし、塩少々と星型の人参とブロッコリーを加えて
塩茹でにします。
茹で上がったら、ザルにあけます。
⑥グラタン皿にマカロニをよそり、③のコーンクリームシチューをタップリとよそります。
その上に茹でた、ブロッコリーと人参をのせ、
パン粉と粉チーズを上からふりかけます。
⑦オーブントースターで7~8分程度焼きます。
表面に焼き色がつけば完成です。
マカロニ・・・150g
豚挽き肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
ハウスコーンクリームシチュー・・・適量
水・・・3カップ
牛乳・・・1カップ
サラダ油・・・大さじ1/2
粉チーズ・・・適量
パン粉・・・適量
ブロッコリー・・・適量
人参・・・適量
塩・・・少々
【作り方】
①玉ねぎは薄いくし切りにします。
人参は薄い輪切りにしてから、型抜きで星型に切り抜きます。
半端に残った人参は細切りにします。
ブロッコリーは小房に分けます。
②厚手の鍋にサラダ油をひき、中火で熱します。
ひき肉を加えます。
ひき肉がポロポロになったら、余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。
次に玉ねぎ・人参(細切り)を順に加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、水を加えます。
③アクを丁寧にとり、弱火で5~6分程度煮こみます。
野菜が柔らかくなったところでいったん、火を止め
コーンクリームシチューのルーを振り入れます。
全体に混ぜ合わせてから、弱火にかけます。
とろみがついたところで、牛乳を加えて2~3分ほど煮込みます。
④別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を少々とマカロニを鍋に入れます。
マカロニが茹であがったらざるにあけます。
⑤鍋に湯を沸かし、塩少々と星型の人参とブロッコリーを加えて
塩茹でにします。
茹で上がったら、ザルにあけます。
⑥グラタン皿にマカロニをよそり、③のコーンクリームシチューをタップリとよそります。
その上に茹でた、ブロッコリーと人参をのせ、
パン粉と粉チーズを上からふりかけます。
⑦オーブントースターで7~8分程度焼きます。
表面に焼き色がつけば完成です。
スポンサーサイト