豪華★デミグラオムレツ

◆主食◆
調理時間:45分(ごめんなさい、本日も15分オーバーです)
調理方法:炒める・焼く・煮る
★頂き物の牛肉ちゃんでビーフシチューもどきのソースを作りました♪
でもシチューで食べるにはちょっと少ないのよね・・・
なので
こんな風にチョー贅沢にビーフシチューでデミオムレツにしちゃいました。
『もっと食べたい!!』
と言う、旦那様と息子君
『ごめんね、お替りはないよ~味わって食べてね』

★いつもお世話になっています。
レシピブログさんのシチューブログのレシピモニターに参加してます。
【材料・4人分】
<デミソース>
牛肉・・・250g
玉ねぎ・・・1/2個
赤ワイン・・・50cc
水・・・2カップ
ハウスビーフシチューの素・・・適量
トマトケチャップ・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
<ケチャップライス>
ご飯・・・お茶碗山盛り4杯分
鶏もも肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
固形スープの素・・・1個
トマトケチャップ・・・大さじ5~6
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<オムレツ>
卵・・・2個×4
牛乳・・・大さじ1×4
塩・・・少々
こしょう・・・少々
バター・・・大さじ1×4
【作り方】
<デミソース>
①玉ねぎは、おろし金ですりおろしておきます。
もしくは、みじん切りでもOKです。
②牛肉は一口大に切り、塩こしょうをかるくふります。
③厚手の鍋にバターを入れて、火にかけます。
牛肉を入れて、両面に焼き色をつけます。
次に、すりおろした玉ねぎを加えて、しっかと炒め合わせます。
④玉ねぎがきつね色になったら、③の鍋に赤ワインと水を加えます。
弱火で煮込みます。
途中でアクをとりながら、蓋をして弱火で20~30分程度煮こみます。
⑤火を一旦止めて、トマトケチャップとシチューの素を加えます。
混ぜ合わせてから、再び弱火にかけて、しっかりと混ぜ合わせます。
<ケチャップライス>
①玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは種を取り、みじん切りにします。
鶏肉は1.5cm角の大きさに切ります。
②フライパンにサラダ油をひき、強火で熱します。
鶏肉を入れ、肉の色が変ったら、玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、強めの中火にして固形スープの素を手でつぶしながら加えます。
次にピーマン、ご飯の順で加えて炒めます。
③②のフライパンにトマトケチャップ・塩・こしょうを加えて、味を整えます。
皿の中央にチキンライスをよそります。
<オムレツ>
①オムレツは1個づつ、つくります。
②ボールに卵2個と牛乳大さじ1・塩・こしょうを入れて、よく溶き混ぜます。
③フライパンを中火で熱してから、バター大さじ1を加えます。
バターが溶けたところで、②の卵液を流し入れます。
菜ばしで大きく数回かき混ぜ、全体を包み込むように卵をまとめていきます。
※半熟の状態で形を整え、すぐに火を止めます。
<仕上げ>
①ケチャップライスの上にオムレツをのせます。
オムレツの背を包丁で半分に割って卵を全体に広げます。
②上から、デミソースをたっぷりとよそって完成です。
<デミソース>
牛肉・・・250g
玉ねぎ・・・1/2個
赤ワイン・・・50cc
水・・・2カップ
ハウスビーフシチューの素・・・適量
トマトケチャップ・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
<ケチャップライス>
ご飯・・・お茶碗山盛り4杯分
鶏もも肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
固形スープの素・・・1個
トマトケチャップ・・・大さじ5~6
塩・・・少々
こしょう・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
<オムレツ>
卵・・・2個×4
牛乳・・・大さじ1×4
塩・・・少々
こしょう・・・少々
バター・・・大さじ1×4
【作り方】
<デミソース>
①玉ねぎは、おろし金ですりおろしておきます。
もしくは、みじん切りでもOKです。
②牛肉は一口大に切り、塩こしょうをかるくふります。
③厚手の鍋にバターを入れて、火にかけます。
牛肉を入れて、両面に焼き色をつけます。
次に、すりおろした玉ねぎを加えて、しっかと炒め合わせます。
④玉ねぎがきつね色になったら、③の鍋に赤ワインと水を加えます。
弱火で煮込みます。
途中でアクをとりながら、蓋をして弱火で20~30分程度煮こみます。
⑤火を一旦止めて、トマトケチャップとシチューの素を加えます。
混ぜ合わせてから、再び弱火にかけて、しっかりと混ぜ合わせます。
<ケチャップライス>
①玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは種を取り、みじん切りにします。
鶏肉は1.5cm角の大きさに切ります。
②フライパンにサラダ油をひき、強火で熱します。
鶏肉を入れ、肉の色が変ったら、玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、強めの中火にして固形スープの素を手でつぶしながら加えます。
次にピーマン、ご飯の順で加えて炒めます。
③②のフライパンにトマトケチャップ・塩・こしょうを加えて、味を整えます。
皿の中央にチキンライスをよそります。
<オムレツ>
①オムレツは1個づつ、つくります。
②ボールに卵2個と牛乳大さじ1・塩・こしょうを入れて、よく溶き混ぜます。
③フライパンを中火で熱してから、バター大さじ1を加えます。
バターが溶けたところで、②の卵液を流し入れます。
菜ばしで大きく数回かき混ぜ、全体を包み込むように卵をまとめていきます。
※半熟の状態で形を整え、すぐに火を止めます。
<仕上げ>
①ケチャップライスの上にオムレツをのせます。
オムレツの背を包丁で半分に割って卵を全体に広げます。
②上から、デミソースをたっぷりとよそって完成です。
スポンサーサイト