さつまいもとチーズのシンプルサラダ

◆副菜◆
調理時間:10分
調理方法:電子レンジ
★“電子レンジでチン”して作る簡単サラダです♪
さつまいもの美味し季節なので早速、チンして作りました。
淡白で甘~いお味のさつまいもに
トッピングしたチーズの濃厚で程よい塩分がベストコンビです!!

◆ “レシピブログ”さんの【雪印北海道100 チーズフレーク レシピモニター】レシピです♪
【材料・4人分】
さつまいも・・・1本(中)
雪印チーズフレーク・・・適量
マヨネーズ・・・大さじ4~5
塩・・・少々
粗引き黒こしょう(あれば)・・・少々
【作り方】
①さつまいもはよく洗い、さいの目切りにします。
水にさらしてから、しっかりと水切りをします。
②さつまいもがあまり重ならないように耐熱皿に並べ入れて、
ラップをして5~6分程度加熱します。
(さつまもが柔らかくなればOKです)
③ボールにさつまいもを入れ、塩・こしょうとチーズフレークを加えて
混ぜ合わせます。
マヨネーズを加えて、味を整えながら混ぜ合わせて完成です。
※)チーズは熱いうちにふり掛けると、さつまいもにチーズが絡んで美味しく仕上がります♪
また、マヨネーズは少し冷めてから加えたほうが美味しく仕上がります。
【類似レシピ】

●かぼちゃと卵のシンプルサラダ♪

●パンプキンサラダ(かぼちゃのサラダ)
さつまいも・・・1本(中)
雪印チーズフレーク・・・適量
マヨネーズ・・・大さじ4~5
塩・・・少々
粗引き黒こしょう(あれば)・・・少々
【作り方】
①さつまいもはよく洗い、さいの目切りにします。
水にさらしてから、しっかりと水切りをします。
②さつまいもがあまり重ならないように耐熱皿に並べ入れて、
ラップをして5~6分程度加熱します。
(さつまもが柔らかくなればOKです)
③ボールにさつまいもを入れ、塩・こしょうとチーズフレークを加えて
混ぜ合わせます。
マヨネーズを加えて、味を整えながら混ぜ合わせて完成です。
※)チーズは熱いうちにふり掛けると、さつまいもにチーズが絡んで美味しく仕上がります♪
また、マヨネーズは少し冷めてから加えたほうが美味しく仕上がります。
【類似レシピ】

●かぼちゃと卵のシンプルサラダ♪

●パンプキンサラダ(かぼちゃのサラダ)
スポンサーサイト