沖縄そばDE味噌ラーメン

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:炒める・煮る・茹でる
★沖縄そば、どんだけもらったんでしょう・・・。
本日は沖縄そばで味噌ラーメンです。
今回はスープから作る簡単味噌ラーメンです
野菜と豚肉から出る旨味で市販のスープを使わなくても美味しいですよ♪
最近の加工食品の異物混入や偽造などなど・・・気になる事が多い今日このごろ
混ぜ物無しで作る自家製スープは安心安全ですよ
【材料・4人分】
沖縄そば・・・4人前
キャベツ・・・1/4個(小)
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/3本
豚バラ薄切り肉・・・250g
サラダ油・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうがみじん切り・・・小さじ1
ガラスープ・・・小さじ2
お湯・・・・9カップ
味噌・・・大さじ4~5
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
ごま油・・・小さじ1
万能ねぎ・・・適宜
【作り方】
①キャベツはざく切りにします。
人参は細切りにします。
玉ねぎは薄切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
②中華鍋にサラダ油を入れて中火で熱します。
にんにく・しょうがのみじん切りを加えて炒めます。
香りが出たところで豚肉を加えて炒めます。
肉の色が変わったら、人参・玉ねぎ・キャベツを順に加え炒め合わせます。
全体に油が回ったところで、お湯・がらスープを加えます。
沸騰したところでアクをとります。
酒・醤油、味噌を溶きのばしながら加えます。
仕上げにごま油を加えて、スープの出来上がりです。
注)味噌・醤油は、お好みで加減して加えてください。
③別の鍋にタップリの湯を沸かします。
沸騰したところに沖縄そばを入れて、麺をほぐします。
さっと湯通しをする感じで、麺がほぐれたらザルにあけ
水気を切ります。
④丼に沖縄そばを入れて、②のスープを加えます。
万能ねぎを加えて完成です。
沖縄そば・・・4人前
キャベツ・・・1/4個(小)
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/3本
豚バラ薄切り肉・・・250g
サラダ油・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ1
しょうがみじん切り・・・小さじ1
ガラスープ・・・小さじ2
お湯・・・・9カップ
味噌・・・大さじ4~5
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
ごま油・・・小さじ1
万能ねぎ・・・適宜
【作り方】
①キャベツはざく切りにします。
人参は細切りにします。
玉ねぎは薄切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
②中華鍋にサラダ油を入れて中火で熱します。
にんにく・しょうがのみじん切りを加えて炒めます。
香りが出たところで豚肉を加えて炒めます。
肉の色が変わったら、人参・玉ねぎ・キャベツを順に加え炒め合わせます。
全体に油が回ったところで、お湯・がらスープを加えます。
沸騰したところでアクをとります。
酒・醤油、味噌を溶きのばしながら加えます。
仕上げにごま油を加えて、スープの出来上がりです。
注)味噌・醤油は、お好みで加減して加えてください。
③別の鍋にタップリの湯を沸かします。
沸騰したところに沖縄そばを入れて、麺をほぐします。
さっと湯通しをする感じで、麺がほぐれたらザルにあけ
水気を切ります。
④丼に沖縄そばを入れて、②のスープを加えます。
万能ねぎを加えて完成です。
スポンサーサイト