fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ミルフィーユ仕立てのポークカツレツはチーズ入り♪
ミルフィーユ仕立てのポークカツレツはチーズ入り♪

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる
★薄切りのロース肉の間にチーズをはさんだ3層のポークカツレツ♪
 気分はミルフィーユです。
 サクサクッとカツを切るととジュワァ~トロ~とチーズがあふれだす瞬間がたまりません。
 この際、カロリーは気にせず食べちゃいます




“レシピブログ”さんの【雪印北海道100 チーズフレーク レシピモニター】レシピです♪



【材料・4人分】

豚ロース薄切り肉・・・12枚
雪印北海道100 チーズフレーク ・・・適量
塩・・・少々
こしょう・・・少々
小麦粉・・・適量
溶き卵・・・小1個
パン粉・・・適量
パセリ・・・適量
揚げ油・・・適量


【作り方】
①豚肉の上にチーズフレークをのせます。
 チーズを挟むように豚肉をのせます。
 またその上にチーズフレークをのせ、更に豚肉を重ねます。
 上から手でギューと押さえ、チーズと豚肉をしっかりと重ね合わせ形を整えます。
 豚肉に軽く塩・こしょうをふります。
 これを4セット作ります。
このとき、チーズがはみ出さないようにしてください。
②パセリをみじん切りにします。
 パン粉にパセリを混ぜあわせます。
 (大さじ1強くらいのパセリのみじん切りを作ります)
③豚肉に小麦粉を薄くまぶし、溶き卵、②のパン粉を順に付けます。
 しっかりと衣を付けます。
④フライパンにサラダ油を深さ1cmくらい入れ、中火で熱します。
 油が温まったら、③の豚肉を入れ、フライパンを軽く揺すりながら炒め揚げます。
 きつね色になったら裏返して、両面がきつね色になるまで揚げます。
 揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
⑤皿にお好みの野菜と、ポークカツレツをのせて完成です。


【手軽にソースレシピ】
 トマトケチャップ・・・大さじ2
 とんかつソース・・・大さじ1
 後は混ぜ合わせるだけです。
 ポークカツレツにレモンをギューと絞って、トマケチャソースをかけていただきます♪


【素敵な食器をご紹介】
 今回使っている、素敵な食器はリ・スタイルさんのRe食器です。

Recipes711
 
 使わなくなった”うつわ”を、再び「土」に戻し・・・
 そしてまた新たに“器”としてよみがえらせた Re食器 

 とても深みのある食器は、手触りがとても心地いい
 シンプルなんだけれど、どこかレトロな雰囲気のある 
 素敵なRe食器をご紹介 
 
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

まゆっちちゃんへ
そうなんだよね~♪
こう言うガッツリおかずは
うちも旦那と子供が喜んでたよv-10
とろ~っとしたチーズがまたいいね♪
子供もだんなも喜びそうだわっ^^
20分で出来るのもいいねっ☆
応援ねっ☆
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード