うま~い♪オニオンソースdeステーキ

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:焼く・炒める
★いつもお世話になっている、“レシピブログ”さんの
【GABANバラエティスパイス3種モニター】レシピです♪
先日作った“玉ねぎソースDEチキンステーキ”がめちゃくちゃ美味しかったから
今回は牛肉でステーキソースとしていただいちゃいました。
う~ん、やっぱり牛肉とも合う美味しさです(自画自賛でごめんなさい)
一緒にソテーしたピーマンとナスもトッピングしましたが、これまた合いますよ♪

【材料・4人分】
牛ステーキ肉・・・4枚
オリーブ油・・・適量
茄子・・・2本
ピーマン・・・2個
にんにく・・・1かけ
GABANブラックペッパー・・・適量
GABAN岩塩・・・適量
<玉ねぎソース>
玉ねぎ(大)・・・1/4個
しょうゆ・・・大さじ3
白ワイン・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
バルサミコ酢・・・小さじ1
【作り方】
①にんにくは薄くスライスします。
玉ねぎ1/8個はすりおろし、1/8個はみじん切りにします。
②ボールに玉ねぎのすりおろしとみじん切りと
玉ねぎソースの調味料、しょうゆ・白ワイン・砂糖・バルサミコ酢を入れて混ぜ合わせます。
③ピーマンは種を取り、たてに6~8等分に切ります。
茄子はヘタをとり、縦に6~8等分に切ります。
茄子は水につけて、あく抜きをしてから水気をふき取ります。
④牛肉は、両面に岩塩とブラックペッパーをふります。
⑤フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、中火で熱します。
なすとピーマンを加え、炒め合わせます。
焼き色がついたら、岩塩とブラックペッパーをふりかけ取り出します。
⑥フライパンの汚れをとってから、オリーブ油(大さじ1)とにんにくを入れ、強め中火で熱します。
にんにくの香りがでたら、にんにくを取り出し、牛肉を入れ両面に焼き色をつけます。
次に②の玉ねぎソースを加え、軽く煮絡めます。
牛肉だけを取り出します。
残った煮汁(ソース)と⑤のなすとピーマンを軽く炒め合わせます。
ソースが馴染んだら、火を止めます。
⑦皿に食べやすくカットした牛肉と、茄子とピーマン、そして玉ねぎソースをかけます。
仕上げに上から、ブラックペッパーをふりかけて完成です。
※フライパンが小さい場合は、牛肉は2回に分けて焼くといいです。

引き立ての岩塩とブラックペッパーは、味がしまりますね♪
【類似レシピ】

●玉ねぎソースDEチキンステーキ

●玉ねぎソースdeポークステーキ丼
牛ステーキ肉・・・4枚
オリーブ油・・・適量
茄子・・・2本
ピーマン・・・2個
にんにく・・・1かけ
GABANブラックペッパー・・・適量
GABAN岩塩・・・適量
<玉ねぎソース>
玉ねぎ(大)・・・1/4個
しょうゆ・・・大さじ3
白ワイン・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
バルサミコ酢・・・小さじ1
【作り方】
①にんにくは薄くスライスします。
玉ねぎ1/8個はすりおろし、1/8個はみじん切りにします。
②ボールに玉ねぎのすりおろしとみじん切りと
玉ねぎソースの調味料、しょうゆ・白ワイン・砂糖・バルサミコ酢を入れて混ぜ合わせます。
③ピーマンは種を取り、たてに6~8等分に切ります。
茄子はヘタをとり、縦に6~8等分に切ります。
茄子は水につけて、あく抜きをしてから水気をふき取ります。
④牛肉は、両面に岩塩とブラックペッパーをふります。
⑤フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、中火で熱します。
なすとピーマンを加え、炒め合わせます。
焼き色がついたら、岩塩とブラックペッパーをふりかけ取り出します。
⑥フライパンの汚れをとってから、オリーブ油(大さじ1)とにんにくを入れ、強め中火で熱します。
にんにくの香りがでたら、にんにくを取り出し、牛肉を入れ両面に焼き色をつけます。
次に②の玉ねぎソースを加え、軽く煮絡めます。
牛肉だけを取り出します。
残った煮汁(ソース)と⑤のなすとピーマンを軽く炒め合わせます。
ソースが馴染んだら、火を止めます。
⑦皿に食べやすくカットした牛肉と、茄子とピーマン、そして玉ねぎソースをかけます。
仕上げに上から、ブラックペッパーをふりかけて完成です。
※フライパンが小さい場合は、牛肉は2回に分けて焼くといいです。

引き立ての岩塩とブラックペッパーは、味がしまりますね♪
【類似レシピ】

●玉ねぎソースDEチキンステーキ

●玉ねぎソースdeポークステーキ丼
スポンサーサイト