fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
フレンチトースト
フレンチトースト


◆お菓子◆
調理時間:10分
調理方法:焼く
★甘くて美味しいフレンチトーストは、朝食にもOKです
【材料・4人分】

食パン・・・1斤(4枚切り)
卵・・・2個
牛乳・・・150cc
砂糖・・・大さじ2
バター・・・大さじ2
メープルシロップ・・・適宜
シナモン・・・適宜
ミントの葉・・・適宜


【作り方】
①ボールに卵・牛乳・砂糖を入れて、よく溶き混ぜます。
②バットに①の卵液を移します。
 卵液に食パンを両面しっかりとつけます。
③フライパンにバター大さじ1を入れて、中火で熱します。
 バターが溶けたら、②の食パンを2枚づつ入れます。
 (フライパンが小さいようなら、バターの量を半分にして1枚づつやきます)
 両面に焼き色がついたら、取り出し食べやすい大きさに切ります。
④皿にフレンチトーストをのせ、お好みでメイプルシロップやシナモンなどをかけます。


【アレンジ】
●固くなった、バケットやフランスパンを使っても美味しいです

 
 

スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

Kurumi*さんへ
コメントありがとうございます。
甘党の私はメイプルシロップたっぷりのフレンチトーストが大好きです
バニラアイスをのせてもいいですよv-10
美味しそう!
[紊・��]私は、クッキングクラブに入っています。
今度、クッキングクラブでフレンチトーストを作ろうと思っています!
このレシピ、本当に参考になりました*

ありがとうございます☆♪[/紊・��]
ロクサーナさんへ
コメントありがとうございました。
ほんのり、おこげも美味しいですよねv-407
美味しく
出来ましたちょっと片面バターが足りなくて焦がしちゃいましたが
なっちゃんへ
本来、フレンチトーストは固くなったバケット(フランスパン)をリメイクするために
卵液をつけて、パンを柔らかくして
こんがりと焼き上げるものらしいのでv-410
食感的には、柔らかく仕上がると思いますよ♪
それと我が家の火力は少し弱めなので、
火加減を調節しながら、中までじっくり焼き上げるのもいいかもしれません。


質問です[i:63904]
毎回卵液にたくさんつけるとパンがふにゃふにゃになってパンの食感が残りません。フレンチトーストってこんなもんなのでしょうか
ランナーさんへ

そうですねv-219
卵だけだと、確かに浸透しにくいですよね
でも牛乳と砂糖と卵をしっかり混ぜ合わせてから
パンに浸透させれば、ちゃんとパンにしみ込みますよv-410
ちなみに私はいつもこれでやってますv-426
卵はパンに浸透しにくいので牛乳に砂糖を良く溶かしてから卵液を後からかけないと上手くいかない
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード