煮込みハンバーグDEミニハンバーガー♪

◆主食・パン類◆
調理時間:20分
調理方法:焼く
★先日、ちぃちゃな丸パンを焼きました。
まん丸丸パンを見ていたら、ハンバーガーが食べたくなって・・・
作っちゃいました“ハンバーガー”
今回はちぃちゃな煮込みハンバーグに濃厚なチェダーチーズをのせて
う~ん、ウマウマハンバーガーが出来上がりました
ちょっとパンに比べて、ハンバーグがこぼれそうですが、それはご愛嬌で(アハ~)
【材料・8個分】
丸パン・・・8個
(今回、丸パンは我が家の手作りなので、お好みのパンでどうぞ・・・)
レタス・・・2~3枚
チェダーチーズ(スライス)・・・4枚
<ハンバーグ>
牛ひき肉・・・300g
玉ねぎ・・・小1個
卵・・・1個
パン粉・・・1/2カップ
牛乳・・・大さじ3
塩・・・少々
こしょう・・・少々
ナツメグ・・・少々
サラダ油・・・大さじ1/2×2
<煮込みソース>
トマトケチャップ・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ2
水・・・150cc
固形コンソメの素・・・1個
バター・・・大さじ1/2
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにします。
レタスは洗って、食べやすい大きさに切ります。
②フライパンにサラダ油を大さじ1/2をひき、強火で熱します。
玉ねぎを加えて、軽く焼き色がつくまで炒めます。
③ボールにパン粉・牛乳を入れます。
次に牛ひき肉・卵・粗熱の取れた②の玉ねぎ・塩・こしょう・ナツメグを入れて、
手でよく混ぜ合わせます。
生地を8等分に分け、薄いハンバーグを作ります。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
③のハンバーグを入れて、両面に焼き色がつくまでしっかりと焼きます。
次に、水・トマトケチャップ・ウスターソース・固形コンソメスープの素を加え、
弱めの中火で煮込みます。
途中でハンバーグを返しながら煮絡めます。
煮汁が少なくなったら、火を止めて、バターを加え煮汁にバターを溶かします。
⑤丸パンを半分に切ります。
パンの間にレタスを敷き、ソースをたっぷり絡めたハンバーグとチーズをのせて
サンドすれば完成です。
【類似レシピ】

●シンプルな手作りハンバーガー
丸パン・・・8個
(今回、丸パンは我が家の手作りなので、お好みのパンでどうぞ・・・)
レタス・・・2~3枚
チェダーチーズ(スライス)・・・4枚
<ハンバーグ>
牛ひき肉・・・300g
玉ねぎ・・・小1個
卵・・・1個
パン粉・・・1/2カップ
牛乳・・・大さじ3
塩・・・少々
こしょう・・・少々
ナツメグ・・・少々
サラダ油・・・大さじ1/2×2
<煮込みソース>
トマトケチャップ・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ2
水・・・150cc
固形コンソメの素・・・1個
バター・・・大さじ1/2
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにします。
レタスは洗って、食べやすい大きさに切ります。
②フライパンにサラダ油を大さじ1/2をひき、強火で熱します。
玉ねぎを加えて、軽く焼き色がつくまで炒めます。
③ボールにパン粉・牛乳を入れます。
次に牛ひき肉・卵・粗熱の取れた②の玉ねぎ・塩・こしょう・ナツメグを入れて、
手でよく混ぜ合わせます。
生地を8等分に分け、薄いハンバーグを作ります。
④フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
③のハンバーグを入れて、両面に焼き色がつくまでしっかりと焼きます。
次に、水・トマトケチャップ・ウスターソース・固形コンソメスープの素を加え、
弱めの中火で煮込みます。
途中でハンバーグを返しながら煮絡めます。
煮汁が少なくなったら、火を止めて、バターを加え煮汁にバターを溶かします。
⑤丸パンを半分に切ります。
パンの間にレタスを敷き、ソースをたっぷり絡めたハンバーグとチーズをのせて
サンドすれば完成です。
【類似レシピ】

●シンプルな手作りハンバーガー
スポンサーサイト