ほんの~り♪焼きマグロのたたき

◆主菜◆
調理時間:10分
調理方法:焼く・電子レンジ
★この間、おすし屋さんで食べた炙りマグロがすごーく美味しかったので・・・
お家でも簡単に炙りマグロが出来ないかと???
結局、炙らずにフライパンでほんのり焼いて作ってみました...
こんな作り方でいいの?と言われそうですが~これはこれで美味しくできました♪
【材料・4人分】
まぐろ(刺身用)・・・1さく
万能ねぎ・・・適量
ごま油・・・大さじ1
<タレ>
醤油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1
わさび・・・適量
【作り方】
①耐熱用のボールに醤油とみりんを入れて、電子レンジ1分程度加熱します。
粗熱が取れたら、お好みでわさびを入れて溶かします。
②フライパンを火にかけ、ごま油を入れます。
フライパンに油がなじんだら、マグロを入れ、表面をさっと焼きます。
焼き色がついたらすぐに取り出します。
※)焼き過ぎないように注意してくださいね
③マグロを取り出して、食べやすい大きさにスライスします。
④皿にマグロをよそり、タップリの万能ねぎと①のタレをかけて完成です。
☆今回はびんちょうマグロを使っています☆
まぐろ(刺身用)・・・1さく
万能ねぎ・・・適量
ごま油・・・大さじ1
<タレ>
醤油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1
わさび・・・適量
【作り方】
①耐熱用のボールに醤油とみりんを入れて、電子レンジ1分程度加熱します。
粗熱が取れたら、お好みでわさびを入れて溶かします。
②フライパンを火にかけ、ごま油を入れます。
フライパンに油がなじんだら、マグロを入れ、表面をさっと焼きます。
焼き色がついたらすぐに取り出します。
※)焼き過ぎないように注意してくださいね
③マグロを取り出して、食べやすい大きさにスライスします。
④皿にマグロをよそり、タップリの万能ねぎと①のタレをかけて完成です。
☆今回はびんちょうマグロを使っています☆
スポンサーサイト