春雨とかぶとベーコンのスープ♪

◆スープ◆
調理時間:10分
調理方法:煮る
★タップリ入れたベーコンがすごくいいお出汁になってます。
美味しいスープの煮汁を吸い込んだ、かぶちゃんと春雨君がウマウマでいい感じです♪
【材料4人分】
かぶ・・・1本(大き目のもの)
ベーコン・・・5枚
春雨・・・50g
水・・・3カップ
白ワイン(または酒)・・・大さじ2
固形コンソメスープの素・・・2個
【作り方】
①かぶは葉の部分を切り落とし、葉の部分は小口切りにします。
実の部分は皮をむき、半分に切ってから、半月切りします。
ベーコンは細切りにします
②鍋に湯を沸かし、春雨を1分程度ゆでます。
固めにゆでてザルにあけます。
③鍋に水3カップとコンソメスープの素を入れて、火にかけます。
沸騰したら、ベーコンを入れます。
次にかぶの実を入れます。
かぶが柔らかくなったら、春雨とかぶの葉を入れます。
1~2分ほど、煮込んで完成です。
※ベーコンの塩分とコンソメのお出汁で我が家では味付けなしでOKでしたが
お好みで塩・こしょうをプラスしてください♪
かぶ・・・1本(大き目のもの)
ベーコン・・・5枚
春雨・・・50g
水・・・3カップ
白ワイン(または酒)・・・大さじ2
固形コンソメスープの素・・・2個
【作り方】
①かぶは葉の部分を切り落とし、葉の部分は小口切りにします。
実の部分は皮をむき、半分に切ってから、半月切りします。
ベーコンは細切りにします
②鍋に湯を沸かし、春雨を1分程度ゆでます。
固めにゆでてザルにあけます。
③鍋に水3カップとコンソメスープの素を入れて、火にかけます。
沸騰したら、ベーコンを入れます。
次にかぶの実を入れます。
かぶが柔らかくなったら、春雨とかぶの葉を入れます。
1~2分ほど、煮込んで完成です。
※ベーコンの塩分とコンソメのお出汁で我が家では味付けなしでOKでしたが
お好みで塩・こしょうをプラスしてください♪
スポンサーサイト