fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
ささ身のカツDE親子カツ丼
ささ身のカツDE親子カツ丼


◆主食◆
調理時間:25分
調理方法:揚げる・煮る
★カツ丼って美味しいですよね♪
 でもカロリーを考えると・・・そんな時はささ身カツでローカロリーに抑えましょ
 ささ身カツでも充分美味しい親子カツ丼です
【材料・4人分】

鶏のささ身・・・6本
ご飯・・・丼茶碗4杯分
卵・・・5個
玉ねぎ・・・小1個
万能ねぎ・・・適宜
 <カツ用>
 小麦粉・・・適量
 溶き卵・・・小1個
 パン粉・・・適量
 揚げ油・・・適量
 塩・・・少々
 <煮汁>
 だし汁・・・1カップ
 しょうゆ・・・大さじ4
 みりん・・・大さじ2
 酒・・・大さじ2
 砂糖・・・大さじ2


【作り方】
①ささ身は筋を包丁でとります。
 軽く塩をふります。
②ささ身に小麦粉を薄くまぶし、溶き卵・パン粉を順に付けます。
 しっかりと衣を付けます。
③鍋に揚げ油を入れて、中温(170℃)に熱します。
 ささ身を入れ、きつね色になるまで揚げます。
 揚げあがったら、しっかりと油を切ります。
④玉ねぎは薄いくし切りにします。
 ささ身カツは食べやすい大きさに切ります。
⑤フライパンに煮汁の材料を入れて、強火で煮立たせます。
 煮立ったところで、玉ねぎを入れ中火にします。
 玉ねぎに煮汁がしみ込んだらささ身かつを入れます。
⑥ボールに卵を割りほぐします。
⑦⑤のフライパンに、溶き卵を全体に回しいれます。
 弱めの中火にして、蓋をします。
 卵が半熟の状態で万能ねぎを散らし、火を止めます。
注)フライパンが小さいようなら、⑤の煮汁と野菜を2等分にわけて、
 2人分づつ調理するといいです。
⑥丼にご飯をよそり、⑦の具を崩さないようにそっと乗せて完成です


【類似レシピ】
かつ煮
きのこたっぷり他人丼
親子丼
えのき入りカツ丼
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

あ~ちゃんへ
だよね~カツ丼がすきでも
カロリー見たら食べられなくなっちゃう
(って食べてるけど・・・)
せめて少しだけでもカロリー控えめで(ウッフ)

ほしさんへ
はじめましてv-410
あるもので作りたいと思っても
献立を考えるのって面倒だったりしますよね。
何を隠そうこの私もそうだったんですv-411
なのでこうしてレシピをまとめつつ
ちょっとづつアレンジしてレパートリーを増やしていったら・・・
そのうち、段々それが楽しくなってきちゃって
ご覧の通りですv-290
いつも何を作ったらいいか思いつかなくてちょっと憂鬱だった料理がここを見つけてとっても楽しくなりました♪どれも簡単にできておいしそうで、これからも楽しみにしています。
ささみカツかぁ!!よさそうだなぁ~♪
脂身が苦手な人にも良いですね♪
わたしは親子丼よりカツ丼が好きだけどカロリーも気になってて・・これならよさそう(*´▽`)まねっ子決定★
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード