トマトとベーコンのペンネ

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:ゆでる・炒める
★お友達からもらったトマトの水煮缶で作った簡単ペンネ♪
べコーンの旨味とトマトのソースがペンネに絡んで美味しいお味に仕上がりました
【材料・4人分】
ペンネ・・・300g
トマト水煮缶(バジル&セロリ入り)・・・1缶
ベーコン・・・4~5枚
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
にんにく・・・1かけ
オリーブ油・・・大さじ1
白ワイン・・・大さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ2
塩(ペンネ用)・・・大さじ2
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かしてから、塩(大さじ2)とペンネを入れて茹でます。
②にんにくは薄くスライスします。
玉ねぎ・ピーマンはみじん切りにします。
ベーコンは細切りにします。
③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火で熱します。
にんにくの香りがしたらにんにくを取り出し、ベーコンを炒めます。
ベーコンがカリカリに焼きあがったら、玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたところでピーマン・トマトの水煮缶を汁ごと入れます。
トマトは木べら等でつぶしながら、3~4分程度煮ます。
次に白ワインとトマトケチャップを加えます。
④ペンネが茹で上がったらざるにあけ、③のフライパンに加えて、
手早く混ぜ合わせ塩こしょうで味を調えて完成です。
今回、使った水煮缶はこちら

トマトの水煮の中に、セロリやバジル等の香草が入っています。
ペンネ・・・300g
トマト水煮缶(バジル&セロリ入り)・・・1缶
ベーコン・・・4~5枚
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・2個
にんにく・・・1かけ
オリーブ油・・・大さじ1
白ワイン・・・大さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
トマトケチャップ・・・大さじ2
塩(ペンネ用)・・・大さじ2
【作り方】
①鍋にたっぷりの湯を沸かしてから、塩(大さじ2)とペンネを入れて茹でます。
②にんにくは薄くスライスします。
玉ねぎ・ピーマンはみじん切りにします。
ベーコンは細切りにします。
③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火で熱します。
にんにくの香りがしたらにんにくを取り出し、ベーコンを炒めます。
ベーコンがカリカリに焼きあがったら、玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたところでピーマン・トマトの水煮缶を汁ごと入れます。
トマトは木べら等でつぶしながら、3~4分程度煮ます。
次に白ワインとトマトケチャップを加えます。
④ペンネが茹で上がったらざるにあけ、③のフライパンに加えて、
手早く混ぜ合わせ塩こしょうで味を調えて完成です。
今回、使った水煮缶はこちら

トマトの水煮の中に、セロリやバジル等の香草が入っています。
スポンサーサイト