つくね風☆蓮根ハンバーグ

◆主菜◆
調理時間:20分
調理方法:焼く・煮る
★食べると“シャキシャキ”と楽しい食感♪
蓮根入りのハンバーグは照り焼き風、それともつくね風???
甘みのあるタレは子供も大人も大好きな味◎
【材料・4人分】
豚ひき肉・・・300g
蓮根・・・5cm
卵・・・1個
ねぎ・・・1/3本
しょうが汁・・・小さじ1
片栗粉・・・大さじ1.5
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
万能ねぎ・・・適宜
<照りしょうゆ>
砂糖・・・大さじ1.5
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
【作り方】
①蓮根は粗いみじん切りにします。
酢水につけてアクを抜きをし、さっと水で洗います。
②ねぎはみじん切りにします。
③照りしょうゆの調味料を合わせておきます。
④ボールに豚ひき肉・卵・ねぎ・しょうが汁・片栗粉・塩と
水気を切った蓮根を加え、粘りがでるまでよく混ぜます。
生地をピンポン玉くらいの大きさにまるめます。
⑤フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
④のハンバーグを入れていきます。
両面にしっかりと焼き色がつくまで焼きます。
⑥照りしょうゆの調味料をフライパンに入れて、
中火のまま、両面を返しながら照りが出るまで煮つめれば完成です。
お好みで万能ねぎと七味唐辛子をかけてどうぞ・・・
【類似レシピ】
●ひじき入りつくね
●きんぴら風つくねハンバーグ
豚ひき肉・・・300g
蓮根・・・5cm
卵・・・1個
ねぎ・・・1/3本
しょうが汁・・・小さじ1
片栗粉・・・大さじ1.5
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1
万能ねぎ・・・適宜
<照りしょうゆ>
砂糖・・・大さじ1.5
しょうゆ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
【作り方】
①蓮根は粗いみじん切りにします。
酢水につけてアクを抜きをし、さっと水で洗います。
②ねぎはみじん切りにします。
③照りしょうゆの調味料を合わせておきます。
④ボールに豚ひき肉・卵・ねぎ・しょうが汁・片栗粉・塩と
水気を切った蓮根を加え、粘りがでるまでよく混ぜます。
生地をピンポン玉くらいの大きさにまるめます。
⑤フライパンにサラダ油をひき、中火で熱します。
④のハンバーグを入れていきます。
両面にしっかりと焼き色がつくまで焼きます。
⑥照りしょうゆの調味料をフライパンに入れて、
中火のまま、両面を返しながら照りが出るまで煮つめれば完成です。
お好みで万能ねぎと七味唐辛子をかけてどうぞ・・・
【類似レシピ】
●ひじき入りつくね
●きんぴら風つくねハンバーグ
スポンサーサイト