fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
なんちゃってきりたんぽ@鶏の治部煮風
なんちゃってきりたんぽ@鶏の治部煮風


◆主菜◆
調理時間:30分
調理方法:煮る・焼く
★『モチモチのご飯団子(きりたんぽ)が美味しい!!』と息子が大絶賛してくれました。
 今回は鶏肉が少なかったから治部煮風に仕上げちゃったけど・・・
 次はこのご飯団子できりたんぽ鍋にしてみま~す♪
【材料・4人分】

鶏もも肉・・・200g
舞茸・・・1パック
にんじん・・・1/3本
ごぼう・・・1/2本
水菜・・・適量
片栗粉・・・適量
<きりたんぽ>
ご飯・・・山盛り2杯
片栗粉・・・小さじ1
塩・・・少々
<煮汁>
だし汁・・・3カップ
しょうゆ・・・大さじ3
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
<鶏肉下味>
酒・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1


【作り方】
<きりたんぽ>
①ボールにご飯・片栗粉・塩を入れ、混ぜ合わせます。
 すり棒等でご飯をつぶします。
 ご飯が半分くらいつぶれたらOKです。
②ラップに①のご飯を包み、茶巾絞りの要領で丸い団子を12個作ります。
③オーブントースターにきりたんぽを入れて、表面に焼き色がつくまで焼きます。
<なんちゃってきりたんぽ@鶏の治部煮風>
①鶏肉は一口大の大きさにそぎ切りにします。
 ボールに下味の調味料と鶏肉を入れて、手でもみこみます。
 そのまま5~6分程つけておきます。
②にんじんは1cm幅の輪切りにし、花形にします。
 水菜は3cm長さに切ります。
 舞茸は石づきをとり、小房にほぐします。
 ごぼうはささがきにして、水にさらしてから、水気を切ります。
③鍋にだし汁とにんじん・ごぼうを入れて中火で2~3分煮ます。
④①の鶏肉の汁気を切って、薄く片栗粉をまぶします。
⑤次に③の鍋にだし汁以外の煮汁の調味料を全て入れます。
 再び煮立ったところで④の鶏肉を1枚ずつ入れ、3~4分煮ます。
 次に、きりたんぽを加えて3~4分煮ます。
 最後に舞茸・水菜を加えて、一煮立ちしたら火を止めて完成です。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

あかまるさんへ
ハタハタ食べた事ないです♪食べてみたい

maorinhさんへ
私もちゃんとしてきりたんぽ鍋は作ったこのないの(エッヘ)
でも鶏とごぼうと野菜を醤油味で炊き込んで
きりたんぽ入れて食べる~
想像しただけで美味しそうだよねv-10

マリさんへ
私のきりたんぽは本当に自己流なの
なんたってTVで見ただけで、本場の味は食べた事がないからv-398
今回はなんちゃってだけど
次回はちゃんとしたきりたんぽ鍋に挑戦してみるねv-392

チャーハンさんへ
美味しかったので、是非どうぞ・・・v-398
さっそく!
こんばんは!
明日さっそくチャレンジしてみます!
きりたんぽ!!
きりたんぽ!!
tvで北日本の旅行を紹介しているときに、よく出てくるものだね!!
どんなものか食べてみたかったの。
作り方を教えてくれてありがとう!!

他のものと一緒に煮られると、きりたんぽに味がしみて美味しそう。
ジューシー★
すごくおいしそうですね!
ジューシーだし体が温まりそう(*^^*)

東北土産で自分に買ったきりたんぽ、使いこなせなくてこの間捨てちゃったんです。。
もったいない~(>_<)
リベンジになんちゃってきりたんぽは挑戦してみたいです♪
きりたんぽ・・・おいしそうです。次回は、はたはた入りでお願いします。


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

???????Ωλ??????????????Τ??????Υ???ä顢????
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード