クリームたっぷりケチャップライスdeドリア♪

◆主食◆
調理時間:25分
調理方法:電子レンジ・炒める・オーブントースター
★ケチャップライスにホワイトソースをタップリ乗せて焼くだけの簡単ドリア
でもこれがなかなか美味しいんだなぁ♪
【材料・4人分】
ご飯(炊いてあるもの)・・・お茶碗4杯分
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
むき海老・・・150g
トマトケチャップ・・・大さじ4
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・小さじ1
塩・・・適量
こしょう・・・少々
粉チーズ・・・適量
バター・・・適量
ドライパセリ・・・適宜
<ホワイトソース>
牛乳・・・3カップ
薄力粉・・・40g
バター・・・50g
塩・・・少々
こしょう・・少々
固形スープの素・・・1個
【作り方】
<ケチャップライス>
①玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは粗めのみじん切りにします。
②フライパンにサラダ油を入れて、熱します。
玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら、
ピーマン・むき海老、酒小さじ1を加えて炒めます。
海老に火が通ったところで、ご飯を加えて炒め合わせます。
次にトマトケチャップ・塩・こしょうを加えて混ぜ合わせ、味を整え火を止めます。
※)ケチャップはご飯の量にあわせて加減してください。
<ホワイトソース>
①耐熱用のボールにバターと薄力粉を入れ、ラップをせずに電子レンジで1分程度加熱します。
(バターが溶けていればOKです)
②バターと小麦粉を木べらでよく混ぜ、なじんだところで牛乳を加えよく混ぜ合わせます。
③今度はラップをして電子レンジで10分程度加熱します。
途中で2~3回、取り出して泡立て器などでよく混ぜます。
クリーム状のとろみがつけばOK!!
※とろみがつかない場合は、もう1分ほど様子を見ながらレンジで加熱してください。
④塩・こしょう・スープの素を手で潰しながら加えて味を調えます。
<ドリア>
①グラタン皿にバターを薄く塗り、ケチャップライスを6分目程度入れます。
その上にホワイトソースをたっぷりとかけます。
仕上げに上から粉チーズとドライパセリをふりかけます。
オーブントースターで7~8分程度焼きます。
表面に焼き色がつけば完成です。
【類似レシピ】
●マカロニグラタン
●マッシュポテトdeミートグラタン
●ホワイト&ミートdeダブルグラタン
ご飯(炊いてあるもの)・・・お茶碗4杯分
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
むき海老・・・150g
トマトケチャップ・・・大さじ4
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・小さじ1
塩・・・適量
こしょう・・・少々
粉チーズ・・・適量
バター・・・適量
ドライパセリ・・・適宜
<ホワイトソース>
牛乳・・・3カップ
薄力粉・・・40g
バター・・・50g
塩・・・少々
こしょう・・少々
固形スープの素・・・1個
【作り方】
<ケチャップライス>
①玉ねぎはみじん切りにします。
ピーマンは粗めのみじん切りにします。
②フライパンにサラダ油を入れて、熱します。
玉ねぎを加えて炒め、しんなりしたら、
ピーマン・むき海老、酒小さじ1を加えて炒めます。
海老に火が通ったところで、ご飯を加えて炒め合わせます。
次にトマトケチャップ・塩・こしょうを加えて混ぜ合わせ、味を整え火を止めます。
※)ケチャップはご飯の量にあわせて加減してください。
<ホワイトソース>
①耐熱用のボールにバターと薄力粉を入れ、ラップをせずに電子レンジで1分程度加熱します。
(バターが溶けていればOKです)
②バターと小麦粉を木べらでよく混ぜ、なじんだところで牛乳を加えよく混ぜ合わせます。
③今度はラップをして電子レンジで10分程度加熱します。
途中で2~3回、取り出して泡立て器などでよく混ぜます。
クリーム状のとろみがつけばOK!!
※とろみがつかない場合は、もう1分ほど様子を見ながらレンジで加熱してください。
④塩・こしょう・スープの素を手で潰しながら加えて味を調えます。
<ドリア>
①グラタン皿にバターを薄く塗り、ケチャップライスを6分目程度入れます。
その上にホワイトソースをたっぷりとかけます。
仕上げに上から粉チーズとドライパセリをふりかけます。
オーブントースターで7~8分程度焼きます。
表面に焼き色がつけば完成です。
【類似レシピ】
●マカロニグラタン
●マッシュポテトdeミートグラタン
●ホワイト&ミートdeダブルグラタン
スポンサーサイト