ホットケーキミックスdeリンゴの蒸しパン

◆お菓子◆
調理時間:30分
調理方法:煮る・蒸す
★ホットケーキの素で作る簡単お菓子です。
自家製のリンゴジャムはちょっぴり食感が残る感じがうれしいお味♪
【材料・8個分】
ホットケーキの素・・・200g
卵・・・2個(L)
砂糖・・・40~50g
バター・・・40g
牛乳・・・100cc
<リンゴジャム>
りんご・・・1個
砂糖・・・30g
レモン汁・・・小さじ1
ラム酒・・・小さじ1
シナモン・・・少々
【作り方】
<リンゴジャム>
①りんごはよく洗ってから、8つ割りにして、皮と芯を取ります。
いちょう切りにします。
②厚手の鍋にりんご・砂糖・レモン汁を入れて、中火で煮込みます。
木べらでさっくりと混ぜながら10分程度煮込みます。
煮汁がなくなったところでお好みでシナモン・ラム酒を加えて、火を止めて粗熱をとります。
③リンゴジャムを粗いみじん切りにします。
<蒸しパン>
①耐熱ボールにバターを入れて、電子レンジ30秒程度加熱して、溶かしバターを作ります。
②ボールに卵を割りほぐし、砂糖と溶かしバターを入れよく混ぜます。
③②のボールにホットケーキの素・牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
次に粗く切ったリンゴジャムを入れて、さっくりと混ぜ合わせます。
④ココット皿又はアルミカップに③の生地を8分目まで流しいれます。
⑤蒸し器に水をはり、強火で熱します。
蒸気が上がったら、④のココット皿を入れて、中火にして15分程蒸します。
ふっくらと膨らんで中まで火が通れば完成です。

ホットケーキの素・・・200g
卵・・・2個(L)
砂糖・・・40~50g
バター・・・40g
牛乳・・・100cc
<リンゴジャム>
りんご・・・1個
砂糖・・・30g
レモン汁・・・小さじ1
ラム酒・・・小さじ1
シナモン・・・少々
【作り方】
<リンゴジャム>
①りんごはよく洗ってから、8つ割りにして、皮と芯を取ります。
いちょう切りにします。
②厚手の鍋にりんご・砂糖・レモン汁を入れて、中火で煮込みます。
木べらでさっくりと混ぜながら10分程度煮込みます。
煮汁がなくなったところでお好みでシナモン・ラム酒を加えて、火を止めて粗熱をとります。
③リンゴジャムを粗いみじん切りにします。
<蒸しパン>
①耐熱ボールにバターを入れて、電子レンジ30秒程度加熱して、溶かしバターを作ります。
②ボールに卵を割りほぐし、砂糖と溶かしバターを入れよく混ぜます。
③②のボールにホットケーキの素・牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
次に粗く切ったリンゴジャムを入れて、さっくりと混ぜ合わせます。
④ココット皿又はアルミカップに③の生地を8分目まで流しいれます。
⑤蒸し器に水をはり、強火で熱します。
蒸気が上がったら、④のココット皿を入れて、中火にして15分程蒸します。
ふっくらと膨らんで中まで火が通れば完成です。

スポンサーサイト