簡単♪なめらか焼きプリン

◆お菓子◆
調理時間:50分
(ごめんなさい!!30分を超えちゃうレシピです。
でも簡単で、ものすごく美味しいので載せさせてくださいね)
調理方法:煮る・電子レンジ・オーブン
★コクがあってなめらかなプリンは大人も子供も大喜びの一品です♪
【材料・18cmのパウンドケーキ型1個分】
<卵液>
全卵(L)・・・3個
牛乳・・・250cc
生クリーム・・・100cc
砂糖・・・50g
ラム酒・・・小さじ1
(なければバニラエッセンス・・・少々)
<カラメルソース>
グラニュー糖・・・50g
(なければ砂糖)
水・・・大さじ1
お湯・・・大さじ1
【作り方】
<カラメルソースを作ります>
①鍋にグラニュー糖と水を入れて中火で煮ます。
②鍋を揺すりながら、茶色になったら火を止めて熱湯を入れます。
③ケーキ型にカラメルソースを入れます。
<卵液を作ります>
①耐熱ボールに牛乳とグラニュー糖を入れて、電子レンジ1分30秒程度加熱します。
(砂糖が溶ければOKです)
②①のボールに生クリームを加えます。
③別のボールに卵を入れて、よく割りほぐします。
④②のボールに③の卵とラム酒をいれます。
よく混ぜ合わせてから、こし器でこします。
⑤④の卵液をカラメルソースが入ったケーキ型に注ぎます。
⑥天板又はバットに⑤のパウンドケーキ型を置きます。
天板又はバットにお湯(80度くらい)をタップリとそそぎます。
150℃に温まったオーブンに入れて、40~50分ほど焼きます。
表面が固まって中央を指先で押して弾力があれば焼き上がりです。
⑦粗熱をとって、冷蔵庫で冷やしてから、お好みの大きさにカットして
お召し上がりください。
【類似レシピ】
基本のカスタードプリンの分量をちょっとアレンジすれば出来るプリンです。
●シンプルカスタードプリン
●黒糖抹茶プリン
●スがあいてしまったカスタードプリン
●プリンケーキ
●黒糖プリン
●チョコレートプリン
●かぼちゃのプリン
●とろけるプリン
<卵液>
全卵(L)・・・3個
牛乳・・・250cc
生クリーム・・・100cc
砂糖・・・50g
ラム酒・・・小さじ1
(なければバニラエッセンス・・・少々)
<カラメルソース>
グラニュー糖・・・50g
(なければ砂糖)
水・・・大さじ1
お湯・・・大さじ1
【作り方】
<カラメルソースを作ります>
①鍋にグラニュー糖と水を入れて中火で煮ます。
②鍋を揺すりながら、茶色になったら火を止めて熱湯を入れます。
③ケーキ型にカラメルソースを入れます。
<卵液を作ります>
①耐熱ボールに牛乳とグラニュー糖を入れて、電子レンジ1分30秒程度加熱します。
(砂糖が溶ければOKです)
②①のボールに生クリームを加えます。
③別のボールに卵を入れて、よく割りほぐします。
④②のボールに③の卵とラム酒をいれます。
よく混ぜ合わせてから、こし器でこします。
⑤④の卵液をカラメルソースが入ったケーキ型に注ぎます。
⑥天板又はバットに⑤のパウンドケーキ型を置きます。
天板又はバットにお湯(80度くらい)をタップリとそそぎます。
150℃に温まったオーブンに入れて、40~50分ほど焼きます。
表面が固まって中央を指先で押して弾力があれば焼き上がりです。
⑦粗熱をとって、冷蔵庫で冷やしてから、お好みの大きさにカットして
お召し上がりください。
【類似レシピ】
基本のカスタードプリンの分量をちょっとアレンジすれば出来るプリンです。
●シンプルカスタードプリン
●黒糖抹茶プリン
●スがあいてしまったカスタードプリン
●プリンケーキ
●黒糖プリン
●チョコレートプリン
●かぼちゃのプリン
●とろけるプリン
スポンサーサイト