fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
ポークビーンズ@ターメリックライス添え
ポークビーンズ@ターメリックライス添え



◆主食◆
調理時間:30分
調理方法:炒める・煮る
★たっぷり、お野菜が一緒に食べれる、美味しくて栄養もりもりの一品です♪
【材料・4人分】

豚肉薄切り肉・・・200g
トマト水煮缶・・・1缶
玉ねぎ・・・1/2個
じゃがいも・・・2個
にんじん・・・1/3本
ピーマン・・・2個
セロリ・・・1本
大豆の水煮・・・150g
にんにく・・・1かけ
白ワイン(又は酒)・・・50cc
水・・・100cc
固形スープの素・・・1個
砂糖・・・小さじ1
トマトケチャップ・・・大さじ2
塩・・・適量
こしょう・・・少々
ローリエ・・・1枚
オリーブ油・・・大さじ1
ターメリックライス・・・適量


【作り方】
①玉ねぎは粗いみじん切りにします。
 にんじんは半月切りか、いちょう切りにします。
 ピーマンはヘタと種を取り、小さめの乱切りにします
 セロリは茎の部分を薄切りにします。
 じゃがいもは皮をむき、8等分にします。
 じゃがいもは水にさらしてから、ザルにあけておきます。
 にんにくはみじん切りにします。
 豚肉は一口大の大きさに切ります。
②厚手の鍋にオリーブ油をひき、中火で熱します。
 にんにくを入れて香りが出たら、豚肉を加えます。
 色が変ったら、玉ねぎ・セロリ・にんじんを順に加えて炒めます。
③野菜全体に油が回ったら、白ワインを加え、固形スープ・ローリエ・水を入れます。
 次にトマトの水煮缶はトマトをつぶしながら汁ごと加え、
 じゃいも・大豆・セロリの葉・ピーマンも入れ、中火で煮込みます。
④沸騰したところでアクを取り、弱めの中火にして15~20分程度煮こみます。
 塩・こしょう・砂糖・トマトケチャップを加えて味を整えます。
⑤皿にターメリックライスをよそり、上からたっぷりのトマトシチューをかければ完成です。


【ターメリックライスの作り方・4人分】
米・・・2合
水・・・2カップ
ターメリック・・・小さじ1/2
バター・・・10g
塩・・・小さじ1/2
【作り方】
①普通に研いだお米とターメリックライスの材料全てを炊飯器に入れて、炊飯をします。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

yuiさんへ
はじめして&ようこそv-410
実は我が家も・・・サフランは高いのでよほどの事がない限り登場しない(出来ない)
そこでターメリックが大活躍なんです。
彩といい...癖のない味といい、ピッタリライスなんですv-219

掃除・・・アハ最近は時間がなくて手をかけてないのですが
かなり雑な掃除なのですが簡単にシンプルに出来る掃除が大好きなんです。すっきりした気分になれるんで
初めまして。
まっつ~隊長さんのところから、飛んできました。

ターメリックライスに感激しました。!(・o・)!
先日主人がカレーを作ったときに「サフラン買おうか」と言っていたのですが、結構高くて手が出ませんでした^^;
ターメリックならいつも常備してあるので、今度作ってみたいと思います。

お掃除術のブログを少し覘かせていただいたのですが、
とても参考になりそうなお掃除方法ばかりですね。
年末に向けての大掃除の参考にさせていただきます。
姐御さんへ

はじめましてv-410
サフランライス・・・独特なサフランの香りと鮮やかな山吹色がいいですよねv-290
でもお値段がちょっとお高めだし、ちょっと手間がかかっちゃいますよね♪
その点、粉末のターメリックはお手軽でいいですよv-398
初めまして。
ターメリックライスのレシピを参考にさせていただきます。
今まで、パエリアの時とかサフラン使ってたので手間が掛かっていました。

挽肉のカレーのときに、ターメリックライスを添えたいといつも思っていたので、
立ち寄らせていただいてラッキーv-237
あかまるさんへ
ターメリックライスはサフランライスよりも手軽に出来るのでお勧めですよv-219

まっつ~隊長さんへ
実は冷蔵庫にある半端野菜を処分したくて・・・色んな野菜を入れちゃったんです。
なので野菜室にある食材をバンバン使っちゃってくださいませませv-410
ターメリックライスですか・・きれいな色ですね。
なるほど
うちの冷蔵庫にある材料できそう。。。
ほんと、レパートリーが少なくて毎日
メニュー考えるのに頭が痛いです。
ポークビーンズ作ってみます!


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「豚肉薄切り(ぶたにく切り落とし)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード