ショコラレアチーズ♪@ HERSHEY'S

◆デザート◆
調理時間:10分(別途、冷蔵庫で冷やす時間がかかります)
調理方法:混ぜる
★レシピブログさんの“HERSHEY'S チョコレートシロップ”モニターに当選しました♪
Cafeメニューを考える第3弾は大好きなクリームチーズでレアチーズバージョンです

プルプル、ふわふわショコラレアチーズ、お口で溶けると幸せなお味
チーズとチョコの組み合わせはやっぱり、好きなお味です♪
【材料・プリンカップ4個分】
クリームチーズ・・・100g
生クリーム・・・100cc
ハーシーチョコレートシロップ・・・大さじ3
砂糖・・・小さじ2
バニラエッセンス・・・少々
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大さじ2
ミントの葉・・・適宜
ハーシーチョコレートシロップ・・・適量
【作り方】
①耐熱用の容器に水と粉ゼラチンを振りいれてふやかします。
②ボールにクリームチーズを入れ泡だて器でよくすり混ぜます。
なめらかなクリーム状になったら、砂糖・ハーシーチョコレートシロップ
バニラエッセンスを加え、よく混ぜ合わせます。
③別のボールに生クリームを入れて、6分立てに泡立てます。
(ほんのりとろみがつく、くらいまで泡立てます)
④②のボールに③の生クリームを加えます。
泡だて器で全体に混ぜ合わせます。
⑤①のゼラチンをラップをせずに電子レンジで10~15秒程度加熱します。
注)ゼラチンが溶けていればOKです。
レンジで加熱する時に沸騰させないように気をつけてください。
⑥④のボールに⑤のゼラチンを加えて木べらで混ぜ合わせます。
容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やします。
⑦固まったら、ハーシーチョコレートシロップをお好みでトッピングして完成です。
クリームチーズ・・・100g
生クリーム・・・100cc
ハーシーチョコレートシロップ・・・大さじ3
砂糖・・・小さじ2
バニラエッセンス・・・少々
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大さじ2
ミントの葉・・・適宜
ハーシーチョコレートシロップ・・・適量
【作り方】
①耐熱用の容器に水と粉ゼラチンを振りいれてふやかします。
②ボールにクリームチーズを入れ泡だて器でよくすり混ぜます。
なめらかなクリーム状になったら、砂糖・ハーシーチョコレートシロップ
バニラエッセンスを加え、よく混ぜ合わせます。
③別のボールに生クリームを入れて、6分立てに泡立てます。
(ほんのりとろみがつく、くらいまで泡立てます)
④②のボールに③の生クリームを加えます。
泡だて器で全体に混ぜ合わせます。
⑤①のゼラチンをラップをせずに電子レンジで10~15秒程度加熱します。
注)ゼラチンが溶けていればOKです。
レンジで加熱する時に沸騰させないように気をつけてください。
⑥④のボールに⑤のゼラチンを加えて木べらで混ぜ合わせます。
容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やします。
⑦固まったら、ハーシーチョコレートシロップをお好みでトッピングして完成です。
スポンサーサイト