油揚げの袋詰め(しらたき&豚肉)

◆副菜◆
調理時間:20分
調理方法:煮る
★お稲荷さんの甘じょっぱ~い、お揚げが大好き♪
だから我が家の袋詰めはちょっぴり甘め...
油揚げからしみ出るおつゆが美味しい袋詰めです
【材料・4人分】
油揚げ・・・4枚
豚肉・・・150g
しらたき・・・1袋
えのき・・・小1袋
万能ねぎ・・・適宜
<豚肉下味>
酒・・・小さじ
醤油・・・小さじ1
<煮汁>
だし汁・・・2カップ
しょうゆ・・・大さじ2.5
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①油揚げは半分に切り、中を開け袋状にします。
油揚げをざるに入れて、熱湯を回しかけ、油抜きをします。
②えのきは石づきをとり、縦半分に切ります。
しらたきは食べやすい大きさに切ります。
③鍋に湯を沸かし、しらたきを入れて、あく抜きをします。
しらたきを入れて沸騰したところで、ザルにあけて水きりをします。
④豚肉は食べやすい大きさに切り、下味の調味料につけておきます。
⑤油揚げの袋の中に、えのき・しらたき・豚肉を入れ、楊枝で油揚げの袋を止めます。
⑥鍋に煮汁の材料を全て入れて、煮立たせてから⑤の袋詰めを入れます。
弱めの中火に、落し蓋をして7~8分程度煮込みます。
油揚げに煮汁がじっくりとしみ込んだら、火を止めます。
⑦皿に袋詰めをよそり、万能ねぎを散らせば完成です。
【類似レシピ】
●油揚げの袋詰め(爆弾卵)
油揚げ・・・4枚
豚肉・・・150g
しらたき・・・1袋
えのき・・・小1袋
万能ねぎ・・・適宜
<豚肉下味>
酒・・・小さじ
醤油・・・小さじ1
<煮汁>
だし汁・・・2カップ
しょうゆ・・・大さじ2.5
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①油揚げは半分に切り、中を開け袋状にします。
油揚げをざるに入れて、熱湯を回しかけ、油抜きをします。
②えのきは石づきをとり、縦半分に切ります。
しらたきは食べやすい大きさに切ります。
③鍋に湯を沸かし、しらたきを入れて、あく抜きをします。
しらたきを入れて沸騰したところで、ザルにあけて水きりをします。
④豚肉は食べやすい大きさに切り、下味の調味料につけておきます。
⑤油揚げの袋の中に、えのき・しらたき・豚肉を入れ、楊枝で油揚げの袋を止めます。
⑥鍋に煮汁の材料を全て入れて、煮立たせてから⑤の袋詰めを入れます。
弱めの中火に、落し蓋をして7~8分程度煮込みます。
油揚げに煮汁がじっくりとしみ込んだら、火を止めます。
⑦皿に袋詰めをよそり、万能ねぎを散らせば完成です。
【類似レシピ】
●油揚げの袋詰め(爆弾卵)
スポンサーサイト