ティラミス風ロールケーキ

◆お菓子◆
調理時間:30分
調理方法:焼く(オーブン)
★雪印のマスカルポーネを使って、ティラミス風ロールケーキを作ってみました♪
これから来るクリスマスシーズンにちょっとお似合いのロールケーキになりましたよ
【材料・20×20の角型】
卵(M)・・・2個
砂糖・・・50g
薄力粉・・・50g
牛乳・・・大さじ1
バニラエッセンス・・・少々
ココア・・・適宜
ミントの葉・・・適宜
<クリームチーズ>
生クリーム・・・100cc
マスカルポーネチーズ・・・100g
砂糖・・・大さじ2弱
<シロップ>
エスプレッソソース(添付のソース)・・・1袋
インスタントコーヒー・・・小さじ1強
砂糖・・・小さじ1
お湯・・・大さじ2
【作り方】
<はじめにすること>
●薄力粉はこし器で2回ほどふるっておきます。
●卵・牛乳は常温に戻しておきます
●オーブンを170℃に温めておきます。
①ボールに卵を入れて、泡だて器で泡立てます。
もったりとしたら砂糖を加えて、白っぽいクリーム状になるまで
しっかりと泡立てます。
②①のボールにふるっておいた薄力粉を加え、ゴムベラ等で切るように
さっくりと混ぜ合わせます。
次に牛乳とバニラエッセンスを加え、混ぜ合わせます。
③角型の天板にクッキングシートをひき、②の生地を流し入れます。
底をトントンとたたき、表面を平らにします。
④170℃に温まったオーブンに天板を入れて、約10~15分程度焼きます。
⑤焼きあがったら、生地を天板から外して、クッキングシートをつけたまま、
ケーキークーラー(金網)にのせてラップを上からふんわりとしき、
冷まします。
⑥ボールにクリームチーズの材料を全て入れて、泡だて器で混ぜ合わせ、
ホイップクリームを作ります。
⑦シロップの材料を容器に入れて、よく混ぜあわせておきます。
⑧ラップごと生地をかえして、クッキングシートを外します。
(ラップの上に生地を乗せた状態にします)
次にケーキにナイフで1~2cm間隔で軽く筋をつけます。
生地の上に⑦のシロップをハケで塗り、⑥のクリームチーズを塗ります。
ラップを持上げるようにして、手前からクルクルと巻いていきます。
巻き終わりを下にして、ケーキ全体をラップで包み形を落ち着かせます。
⑨丸型の細口型をつけた絞り袋に残ったクリームチーズを入れ、
ロールケーキの上から搾り出します。
仕上げにココアを茶こしに入れて振りかければ完成です。

※)冷蔵庫で1~2時間ほど冷やしてから頂くと、生地が馴染んで美味しく出来上がります。
お好きな大きさに切り分けてどうぞ・・・
今回使用したマスカルポーネチーズはこちらです

【類似レシピ】

●ショコラロール

●抹茶ロールケーキ
卵(M)・・・2個
砂糖・・・50g
薄力粉・・・50g
牛乳・・・大さじ1
バニラエッセンス・・・少々
ココア・・・適宜
ミントの葉・・・適宜
<クリームチーズ>
生クリーム・・・100cc
マスカルポーネチーズ・・・100g
砂糖・・・大さじ2弱
<シロップ>
エスプレッソソース(添付のソース)・・・1袋
インスタントコーヒー・・・小さじ1強
砂糖・・・小さじ1
お湯・・・大さじ2
【作り方】
<はじめにすること>
●薄力粉はこし器で2回ほどふるっておきます。
●卵・牛乳は常温に戻しておきます
●オーブンを170℃に温めておきます。
①ボールに卵を入れて、泡だて器で泡立てます。
もったりとしたら砂糖を加えて、白っぽいクリーム状になるまで
しっかりと泡立てます。
②①のボールにふるっておいた薄力粉を加え、ゴムベラ等で切るように
さっくりと混ぜ合わせます。
次に牛乳とバニラエッセンスを加え、混ぜ合わせます。
③角型の天板にクッキングシートをひき、②の生地を流し入れます。
底をトントンとたたき、表面を平らにします。
④170℃に温まったオーブンに天板を入れて、約10~15分程度焼きます。
⑤焼きあがったら、生地を天板から外して、クッキングシートをつけたまま、
ケーキークーラー(金網)にのせてラップを上からふんわりとしき、
冷まします。
⑥ボールにクリームチーズの材料を全て入れて、泡だて器で混ぜ合わせ、
ホイップクリームを作ります。
⑦シロップの材料を容器に入れて、よく混ぜあわせておきます。
⑧ラップごと生地をかえして、クッキングシートを外します。
(ラップの上に生地を乗せた状態にします)
次にケーキにナイフで1~2cm間隔で軽く筋をつけます。
生地の上に⑦のシロップをハケで塗り、⑥のクリームチーズを塗ります。
ラップを持上げるようにして、手前からクルクルと巻いていきます。
巻き終わりを下にして、ケーキ全体をラップで包み形を落ち着かせます。
⑨丸型の細口型をつけた絞り袋に残ったクリームチーズを入れ、
ロールケーキの上から搾り出します。
仕上げにココアを茶こしに入れて振りかければ完成です。

※)冷蔵庫で1~2時間ほど冷やしてから頂くと、生地が馴染んで美味しく出来上がります。
お好きな大きさに切り分けてどうぞ・・・
今回使用したマスカルポーネチーズはこちらです

【類似レシピ】

●ショコラロール

●抹茶ロールケーキ
スポンサーサイト