ウマウマ★かぼちゃのプリン

◆お菓子◆
調理時間:60分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途1時間かかります)
ごめんなさい、30分で出来ません。
でも我が家のチョーお勧めメニューなのでアップさせてください(*^_^*)
調理方法:煮る・電子レンジ・オーブン
★濃厚で美味しいかぼちゃのプリンは、我が家のチョー人気デザートです♪
【材料・18cmのケーキ型1個分】
<かぼちゃ液>
かぼちゃ(皮と種を取り除いた状態)・・・250g
卵・・・3個
牛乳・・・450cc
砂糖・・・90g
ラム酒・・・小さじ2
<カラメルソース>
グラニュー糖・・・大さじ5
(なければ砂糖)
水・・・大さじ2
お湯・・・大さじ2.5
<飾り用>
ミント・・・あれば
【作り方】
<カラメルソースを作ります>
①鍋にグラニュー糖と水を入れて中火で煮ます。
②鍋を揺すりながら、茶色になったら火を止めて熱湯を入れます。
③ケーキ型にカラメルソースを入れます。
<かぼちゃ液を作ります>
①かぼちゃは種と皮をとり、一口の大きさに切ります。
耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで5分程度加熱します。
かぼちゃが柔らかくなったら取り出して、こし器などで裏ごしをします。
②かぼちゃが熱いうちに砂糖を加えてかき混ぜます。
③②のかぼちゃに牛乳を徐々に加えながら泡だて器で混ぜ合わせます。
④別のボールに卵を入れて、よく割りほぐします。
⑤③のボールに溶き卵とラム酒を加え、よく混ぜ合わせてから、こし器でこします。
⑥⑤のかぼちゃ液をカラメルソースが入ったケーキ型に注ぎます。
⑦天板又はバットにたっぷりのお湯をはり、その中にケーキ型を入れます。
170℃に温まったオーブンに天板を入れ、40分程度蒸し焼きにします。
中まで火が通っていればOKです。
⑧後は粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして完成です。
【アレンジ】
こちらのプリンは蒸し器で蒸したかぼちゃのプリンです。
ラム酒の代わりに、シナモン&バニラエッセンスで香りづけしています。
レシピはこちら

<かぼちゃ液>
かぼちゃ(皮と種を取り除いた状態)・・・250g
卵・・・3個
牛乳・・・450cc
砂糖・・・90g
ラム酒・・・小さじ2
<カラメルソース>
グラニュー糖・・・大さじ5
(なければ砂糖)
水・・・大さじ2
お湯・・・大さじ2.5
<飾り用>
ミント・・・あれば
【作り方】
<カラメルソースを作ります>
①鍋にグラニュー糖と水を入れて中火で煮ます。
②鍋を揺すりながら、茶色になったら火を止めて熱湯を入れます。
③ケーキ型にカラメルソースを入れます。
<かぼちゃ液を作ります>
①かぼちゃは種と皮をとり、一口の大きさに切ります。
耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで5分程度加熱します。
かぼちゃが柔らかくなったら取り出して、こし器などで裏ごしをします。
②かぼちゃが熱いうちに砂糖を加えてかき混ぜます。
③②のかぼちゃに牛乳を徐々に加えながら泡だて器で混ぜ合わせます。
④別のボールに卵を入れて、よく割りほぐします。
⑤③のボールに溶き卵とラム酒を加え、よく混ぜ合わせてから、こし器でこします。
⑥⑤のかぼちゃ液をカラメルソースが入ったケーキ型に注ぎます。
⑦天板又はバットにたっぷりのお湯をはり、その中にケーキ型を入れます。
170℃に温まったオーブンに天板を入れ、40分程度蒸し焼きにします。
中まで火が通っていればOKです。
⑧後は粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして完成です。
【アレンジ】
こちらのプリンは蒸し器で蒸したかぼちゃのプリンです。
ラム酒の代わりに、シナモン&バニラエッセンスで香りづけしています。
レシピはこちら

スポンサーサイト