焼肉ライスバーガー

◆主食◆
調理時間:20分
調理方法:炒める・焼く
★某ハンバーガー屋さんの焼肉ライスバーガーをお家でも楽しみたくて作ってみました♪
【材料・4人分】
牛切り落とし肉(または焼肉用)・・・200g
焼肉のタレ(市販品)・・・適量
ピーマン・・・1個
レタス・・・適量
ご飯・・・適量
ごま油・・・大さじ1×2
サラダ油・・・大さじ1
【作り方】
①レタスは洗って、適当な大きさにちぎっておきます。
ピーマンは細切りにします。
牛肉は一口大の大きさに切ります。
②牛肉とピーマンは焼肉のタレに漬けておきます。
③ご飯を丸型に8個にぎります。
厚くならない用に丸く平らににぎります。
注)にぎり方があまいと形が崩れてしまうので、しっかりとにぎって下さい。
④フライパンにごま油大さじ1を入れて中火にかけます。
③のおにぎりを入れて焼きます。
ほんのり焼き色がつくまで両面焼きます。
4個づつ、2回に分けて焼きます。
⑤別のフライパンにサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
②の牛肉とピーマンを焼肉のタレごと入れます。
肉が焼けたら、火を止めて肉とピーマンを取り出します。
焼き汁(煮汁)は取っておきます。
⑥④のライスバーガーの片面に焼肉の煮汁をハケで塗ります。
その上にレタス・焼肉をのせ、ライスバーガーをのせます。
更にライスバーガーの上に焼肉の煮汁をハケでぬって完成です。
牛切り落とし肉(または焼肉用)・・・200g
焼肉のタレ(市販品)・・・適量
ピーマン・・・1個
レタス・・・適量
ご飯・・・適量
ごま油・・・大さじ1×2
サラダ油・・・大さじ1
【作り方】
①レタスは洗って、適当な大きさにちぎっておきます。
ピーマンは細切りにします。
牛肉は一口大の大きさに切ります。
②牛肉とピーマンは焼肉のタレに漬けておきます。
③ご飯を丸型に8個にぎります。
厚くならない用に丸く平らににぎります。
注)にぎり方があまいと形が崩れてしまうので、しっかりとにぎって下さい。
④フライパンにごま油大さじ1を入れて中火にかけます。
③のおにぎりを入れて焼きます。
ほんのり焼き色がつくまで両面焼きます。
4個づつ、2回に分けて焼きます。
⑤別のフライパンにサラダ油をひき、強めの中火で熱します。
②の牛肉とピーマンを焼肉のタレごと入れます。
肉が焼けたら、火を止めて肉とピーマンを取り出します。
焼き汁(煮汁)は取っておきます。
⑥④のライスバーガーの片面に焼肉の煮汁をハケで塗ります。
その上にレタス・焼肉をのせ、ライスバーガーをのせます。
更にライスバーガーの上に焼肉の煮汁をハケでぬって完成です。
スポンサーサイト