fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
そば飯
そば飯


◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★レシピと言うほどでもありませんね...切って焼くだけです♪
 でも普通に美味しいですよ

【材料・4人分】

焼きそばの麺・・・3人分
ご飯・・・ご飯茶碗2杯分
豚バラ薄切り肉・・・150g
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/3個
ピーマン・・・1個
もやし・・・小1袋
青梗菜・・・1株
サラダ油・・・大さじ1
お好み焼きソース(またはソース)・・・大さじ2
添えつけの焼きそばソース・・・3人分


【作り方】
①にんじんは3cm長さの細切りにします。
 玉ねぎは薄切りにします。
 ピーマンは種をとり、細切りにします。
 青梗菜は縦半分に切ってから、3cm長さに切ります。
②豚肉は2cm長さに切りにします。
③焼きそばの麺は細かく刻みます。
④フライパンにサラダ油をひき、強めの中火にします。
 豚肉を入れて炒めます。
 肉の色が変ったら、玉ねぎ・にんじん・青梗菜・ピーマン・もやしを入れます。
 野菜がしんなりしたところで、焼きそば麺・ご飯を順に入れます。
⑤麺とご飯がほぐれて、パラパラになったら、
 添え付けの焼きそばのソースとお好み焼きソースを加えます。
 全体にソースが混ざったら完成です。
 お好みで紅しょうがや青のりなどをトッピングしてどうぞ・・・
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

ぴあのさんへ
おはようv-281
でも実のところ私もそば飯って食べてことないの??
TVとかで見かけたのをみようみまねでつくってみたの・・・v-398
前回、作ったときは麺を切らずに作ったから
麺とご飯が絡まなくってv-406撃沈
今回は麺をきってみたらそれぽくなって...。
ウッフなんとなくこんな感じかな~で作ちゃったの(笑)
いえ、レシピ、嬉しいです~☆
大阪に長く住んでいて、神戸辺りでは
「そばめし」っていうのがあるんだよと
話は聞いていました。・・が・・
食べたことも見たこともありませんでした。
作る手順もまったくわからず・・。
お蔭様で作り方がわかったので、今度作ってみます。
そういえば、オムそばっていうのもありますよね。
miyaさんへ
実は1回目は不評だったんです。
麺を切らずに使ったら、完全に麺とご飯がバラバラで意味ないじゃんって感じでした。
今回は麺を細かめに刻んだら上手い具合に絡んで美味しい食感になりましたよv-410

あかまるさんへ
息子&パパも・・・はじめは普通に焼きそばがよかったな~とぼそり
言ってましたv-388

でも食べ始めたら、これもありかな~と言ってましたよ。是非お試しあれv-290
そば飯・・何気に最近では当たり前にメニューですが・・・はじめのうちは何気に、抵抗がありました。
 えみママさんこんにちわ。
 『そば飯』作ってみたいな~と言うか遠い昔作った記憶があるんですがあまり家族には評判良くなかったんですよね…v-390 でも気になるんですよねv-389 とりあえず一人の昼食に作ってみようかなと思います。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード