チョコバナナムース

◆お菓子◆
調理時間:10分
(冷蔵庫で冷やす時間が別途1時間かかります)
調理方法:煮る・混ぜる
★大好きなチョコと大好きなバナナな組み合わせは文句なく美味しい♪
子供も大人もうれしいデザートです
【材料・カップ5~6個分】
バナナ(完熟)・・・1本
板チョコ(ブラック)・・・60g
牛乳・・・150cc
生クリーム・・・100cc
砂糖・・・大さじ1弱
ラム酒・・・小さじ1
ゼラチン・・・10g
水・・・50cc
【作り方】
①耐熱容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②鍋に牛乳と細かく砕いたチョコレートを入れて弱火にかけます。
沸騰しないように気をつけながら、チョコを溶かしていきます。
チョコレートが完全に溶けたら、火を止め、①のゼラチンを加え混ぜあわせます。
③バナナは皮をむき、こし器などで裏ごしをします。
(あればミキサーにかけてもOKです)
ペースト状になったバナナとラム酒を②の鍋に加えて混ぜ合わせます。
④大き目のボールに氷水をはり③の鍋を入れて、粗熱をとります。
⑤別のボールに生クリームを入れて泡だて器で混ぜます。
もったりとしてきたら砂糖を加えて、クリーム状になるまで泡立てます。
⑥次に粗熱の取れたチョコバナナ液に⑤の生クリームを加えて、木べらで混ぜ合わせます。
ココット皿やカップ等に入れて、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
バナナ(完熟)・・・1本
板チョコ(ブラック)・・・60g
牛乳・・・150cc
生クリーム・・・100cc
砂糖・・・大さじ1弱
ラム酒・・・小さじ1
ゼラチン・・・10g
水・・・50cc
【作り方】
①耐熱容器に、ゼラチンと水を入れて、ゼラチンをふやかしておきます。
②鍋に牛乳と細かく砕いたチョコレートを入れて弱火にかけます。
沸騰しないように気をつけながら、チョコを溶かしていきます。
チョコレートが完全に溶けたら、火を止め、①のゼラチンを加え混ぜあわせます。
③バナナは皮をむき、こし器などで裏ごしをします。
(あればミキサーにかけてもOKです)
ペースト状になったバナナとラム酒を②の鍋に加えて混ぜ合わせます。
④大き目のボールに氷水をはり③の鍋を入れて、粗熱をとります。
⑤別のボールに生クリームを入れて泡だて器で混ぜます。
もったりとしてきたら砂糖を加えて、クリーム状になるまで泡立てます。
⑥次に粗熱の取れたチョコバナナ液に⑤の生クリームを加えて、木べらで混ぜ合わせます。
ココット皿やカップ等に入れて、冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
スポンサーサイト