厚揚げと揚げ茄子の煮びたし

◆副菜◆
調理時間:20分
調理方法:揚げる・煮る
★濃い目の味に炊き込んだ厚揚げと、素揚げでコクと食感がたまらない茄子が
美味しい一品ですよ
【材料・4人分】
厚揚げ・・・2枚
なす・・・4個
オクラ・・・4本
塩・・・少々
揚げ油・・・適量
<煮汁>
だし汁・・・1カップ
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ3
【作り方】
①厚揚げをザルに入れて、熱湯を回しかけて油抜きをします。
水気を切ったら、縦半分に切ってから、食べやすい大きさに切ります。
②なすはヘタを取り、乱切りにします。
なすはかぶるくらいの水にひたしておきます。
③オクラは塩で表面をこすってから、水で洗います。
④鍋に揚げ油を入れて中温(170度)に熱します。
なす・オクラはしっかりと水気をふき取ってから、1~2分程度揚げます。
⑥別の鍋に煮汁の調味料を全て入れて煮立たせます。
煮立ったところで厚揚げを入れて4~5分煮てから皿に移します。
次になす・オクラも煮汁に入れて2~3分ほど煮て皿に煮汁ごとよそって完成です。
注)オクラは揚げ終わってから縦半分に切っています。
【類似レシピアレンジ】
●高野豆腐と野菜の揚げ煮
●高野豆腐と野菜の揚げびたし
厚揚げ・・・2枚
なす・・・4個
オクラ・・・4本
塩・・・少々
揚げ油・・・適量
<煮汁>
だし汁・・・1カップ
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ3
【作り方】
①厚揚げをザルに入れて、熱湯を回しかけて油抜きをします。
水気を切ったら、縦半分に切ってから、食べやすい大きさに切ります。
②なすはヘタを取り、乱切りにします。
なすはかぶるくらいの水にひたしておきます。
③オクラは塩で表面をこすってから、水で洗います。
④鍋に揚げ油を入れて中温(170度)に熱します。
なす・オクラはしっかりと水気をふき取ってから、1~2分程度揚げます。
⑥別の鍋に煮汁の調味料を全て入れて煮立たせます。
煮立ったところで厚揚げを入れて4~5分煮てから皿に移します。
次になす・オクラも煮汁に入れて2~3分ほど煮て皿に煮汁ごとよそって完成です。
注)オクラは揚げ終わってから縦半分に切っています。
【類似レシピアレンジ】
●高野豆腐と野菜の揚げ煮
●高野豆腐と野菜の揚げびたし
スポンサーサイト