fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/10
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
かた焼きそば(皿うどん)
Recipes465


◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★つゆだくのかた焼きそばは美味しい♪
【材料・4人分】

かた焼きそばの麺(市販)・・・4人分
豚バラ薄切り肉・・・200g
ちくわ・・・1/2本
キャベツ・・・1/4個
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/2個
ピーマン・・・2個
もやし・・・小1袋
しょうが・・・小1かけ
にんにく・・・1かけ
卵・・・2個
サラダ油・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ1
 <煮汁>
 水・・・3.5カップ
 ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ2
 酒・・・大さじ2
 しょうゆ・・・大さじ2
 塩・・・小さじ1
 砂糖・・・小さじ1
 こしょう・・・少々
 <水溶き片栗粉>
 片栗粉・・・大さじ2
 水・・・大さじ3


【作り方】
①鍋に水と卵を入れて火にかけ、ゆで卵を作ります。
 茹で上がったら、半分に切ります。
②キャベツは食べやすい大きさにざく切りにします。
 にんじんは3cm長さの短冊切りにします。
 玉ねぎは薄切りにします。
 ピーマンは種をとり、細切りにします。
 ちくわは輪切りにします。
 しょうが・にんにくはみじん切りにします。
③豚肉は一口大より小さめに切ります。
④水と片栗粉を混ぜ合わせて、水溶き片栗粉を作ります。
⑤フライパンにサラダ油をひき、強めの中火にします。
 にんにく・しょうがを入れ香りがでたら、豚肉を入れて炒めます。
 肉の色が変ったら、玉ねぎ・にんじん・キャベツ・ピーマン・もやしを入れます。
 全体に油が回ったところで、ちくわと煮汁の調味料を全て加えて一煮立ちさせます。
 ごま油を加えて、④の水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
⑥皿にかた焼きそばをよそり、その上に⑤のあんとゆで卵をのせて完成です。
 お好みでお酢や辛子をどうぞ


【類似レシピ】
前回作った皿うどんはこちら
Recipes81

皿うどん(五目かた焼きそば)

微妙にレシピが違います♪
前回はオイスターソースを効かせています。
今回は汁ダクにして、しょうが・にんにくの香りを効かせています。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

miyaさん、こんにちは
本当に毎日暑いですねv-388
今年は冷夏なんていってましたけど
やっぱり猛暑です(ふぅ~はぁ~)

あ~miyaさん家と一緒です。
かた焼きそばだけでは物足りない旦那様は
残ったあんをご飯にかけてあんかけ丼にしてました。
どこも一緒ですね~v-410
私もお酢が大好きなので
絶対に、かた焼きそばにたっぷりお酢をかけちゃいますv-221
男性陣は絶対お酢はかけません!!
どうしてだろう・・・美味しいのにね
 えみママさんこんにちわ。毎日暑いですね~v-393
 我家の昨日のお昼もかた焼きそばでした。v-354パパがお昼からの出勤で一緒の昼食なのでパパはご飯にあんをかけて食べました。酢と辛子をつけるとまた美味しかったです。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード