うな丼

◆主食◆
調理時間:15分
調理方法:焼く
★市販のうなぎの蒲焼がふっくらといただけます
【材料・4人分】
ご飯・・・どんぶり茶碗4杯分
うなぎの蒲焼(市販品)・・・3人分
うなぎの蒲焼のタレ(ついているもの)・・・3パック
酒・・・1/3カップ
山椒・・・適宜
<錦糸卵>
卵・・・大2個
砂糖・・・小さじ1
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
①大き目の皿に酒を入れます。
うなぎの両面を軽く酒に浸します。
②オーブントースターにうなぎを入れて5~6分焼きます。
途中、焦げ付くようであれば、上にアルミホイルを乗せます。
焼きあがったうなぎは4等分に切り分けます。
③ボールに卵・砂糖・塩を入れて、よく溶き混ぜます。
④フライパンにサラダ油を入れて中火で熱します。
(サラダ油が多い場合はキッチンペーパーでふき取ります)
溶き卵を入れて、フライパン全体に薄く広げます。
卵が焼けてきたら、反対に反して両面を焼きます。
この卵液で3~4枚くらい焼きます。
⑤焼きあがった薄焼き卵を千切りにします。
⑥どんぶりにご飯を入れて、ご飯にタレを少しかけます。
その上に錦糸卵・うなぎそしてタレをもう一度かけます。
お好みで山椒をかけて完成です。
ご飯・・・どんぶり茶碗4杯分
うなぎの蒲焼(市販品)・・・3人分
うなぎの蒲焼のタレ(ついているもの)・・・3パック
酒・・・1/3カップ
山椒・・・適宜
<錦糸卵>
卵・・・大2個
砂糖・・・小さじ1
塩・・・少々
サラダ油・・・大さじ1/2
【作り方】
①大き目の皿に酒を入れます。
うなぎの両面を軽く酒に浸します。
②オーブントースターにうなぎを入れて5~6分焼きます。
途中、焦げ付くようであれば、上にアルミホイルを乗せます。
焼きあがったうなぎは4等分に切り分けます。
③ボールに卵・砂糖・塩を入れて、よく溶き混ぜます。
④フライパンにサラダ油を入れて中火で熱します。
(サラダ油が多い場合はキッチンペーパーでふき取ります)
溶き卵を入れて、フライパン全体に薄く広げます。
卵が焼けてきたら、反対に反して両面を焼きます。
この卵液で3~4枚くらい焼きます。
⑤焼きあがった薄焼き卵を千切りにします。
⑥どんぶりにご飯を入れて、ご飯にタレを少しかけます。
その上に錦糸卵・うなぎそしてタレをもう一度かけます。
お好みで山椒をかけて完成です。
スポンサーサイト