かみなり豆腐とたっぷり野菜餡かけ

◆主菜◆
調理時間:15分
調理方法:炒める
★香ばしく炒めた雷豆腐はそのまま食べても美味しいの!!
でも今回はたっぷりの餡かけをかけていただきました。
汁まで美味しくいただけますよ♪
【材料・4人分】
木綿豆腐・・・1丁
ごま油・・・大さじ1
豚肉・・・100g
玉ねぎ・・・1/2個
もやし・・・1/2袋
ピーマン・・・1個
パプリカ(赤)・・・1/2個
しょうが・・・小1かけ
サラダ油・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
<合わせ調味料>
水・・・0.5カップ
砂糖・・・小さじ0.5
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
片栗粉・・・小さじ1
【作り方】
①豆腐は耐熱容器に入れて電子レンジで3~4分程度加熱します。
豆腐をザルにあけ、水気をしっかりと切ります。
②しょうがはみじん切りにします。
玉ねぎは薄切りにします。
ピーマン、パプリカは細切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
③ボールに合わせ調味料の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせておきます。
④フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
①の豆腐を手で軽くほぐしながら入れます。
パチパチ音がしますが、あまりかき混ぜず、フライパンを揺すりながら
全体に焼き色をつけます。
⑤別のフライパンにサラダ油をひき、強めの中火にかけます。
しょうがを入れ香りが出たら、豚肉を入れます。
肉の色が変ったところで、玉ねぎ、もやし、ピーマン、パプリカを加えて
全体に炒め合わせます。
野菜がしんなりしたところで③の合わせ調味料を加えて、味を絡めます。
とろみがついた所で塩・こしょうを入れて味を整えます。
⑥皿にかみなり豆腐と餡かければ完成です。
木綿豆腐・・・1丁
ごま油・・・大さじ1
豚肉・・・100g
玉ねぎ・・・1/2個
もやし・・・1/2袋
ピーマン・・・1個
パプリカ(赤)・・・1/2個
しょうが・・・小1かけ
サラダ油・・・大さじ1
塩・・・少々
こしょう・・・少々
<合わせ調味料>
水・・・0.5カップ
砂糖・・・小さじ0.5
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
片栗粉・・・小さじ1
【作り方】
①豆腐は耐熱容器に入れて電子レンジで3~4分程度加熱します。
豆腐をザルにあけ、水気をしっかりと切ります。
②しょうがはみじん切りにします。
玉ねぎは薄切りにします。
ピーマン、パプリカは細切りにします。
豚肉は一口大の大きさに切ります。
③ボールに合わせ調味料の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせておきます。
④フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
①の豆腐を手で軽くほぐしながら入れます。
パチパチ音がしますが、あまりかき混ぜず、フライパンを揺すりながら
全体に焼き色をつけます。
⑤別のフライパンにサラダ油をひき、強めの中火にかけます。
しょうがを入れ香りが出たら、豚肉を入れます。
肉の色が変ったところで、玉ねぎ、もやし、ピーマン、パプリカを加えて
全体に炒め合わせます。
野菜がしんなりしたところで③の合わせ調味料を加えて、味を絡めます。
とろみがついた所で塩・こしょうを入れて味を整えます。
⑥皿にかみなり豆腐と餡かければ完成です。
スポンサーサイト