fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*



2023/05
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
茄子の甘味噌炒め
茄子の甘味噌炒め


◆主菜◆
調理時間:8分
調理方法:炒める
★柔らかくなった茄子にこっくりしみ込んだ甘味噌♪
 それだけでご飯が進んじゃいます。

【材料・4人分】

茄子・・・3~4本
ピーマン・・・2個
ごま油・・・大さじ2
味噌・・・大さじ1
八丁味噌(または赤味噌)・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
 

【作り方】
①なすは縦半分に切って、薄切りにし、水にさらしてから、水気を切ります。
 ピーマンは小さめの乱切りにします。
②小さめの容器に味噌・八丁味噌・みりん・酒・砂糖を入れて、
 よく溶き混ぜておきます。
③フライパンにごま油をひき、中火で熱します。
 なすを入れてよく炒めます。しんなりとしたらピーマンを加えてサッと炒めます。
 次に②の合わせ調味料を加え、全体に煮絡めます。
 煮汁がなくなり味が馴染んだら火を止めて完成です。
スポンサーサイト




 ランキングに参加しています。
 ポチッとバナーを ↓↓↓ クリックしていただけるとうれしいです♪

 

レシピブログに参加中♪


 いつも応援ありがとうございます♪
Secret
(非公開コメント受付中)

美味しく出来てよかったです。
甘党の我が家・・・ちょっと甘かったかしら(ウッフ)
八丁味噌
八丁味噌がなくても美味しくできました
普通のお味噌だけならお砂糖少なめがおいしそう
ぴあのさんへ
そっか~v-219
茹でて味噌煮もありだよね。
ナスは結構、油と相性が良すぎて
油をいっぱい吸い込んじゃうんだよねv-413
カロリーオフにはゆでてからよねv-218
こんにちは\(^o^)/
ナスの味噌いため、美味しいですよね。
最近はちょこっとカロリーを気にして、
ゆでてから甘味味噌で合えたりもします。

お腹空いてきまし~た☆
あかまる亭さんへ
茄子いいですよね
焼き茄子、揚げ茄子・・・
色んな食べ方があってどれも好きですv-10

のんさんへ
ありがとう!!
作ってくださったんですね
メチャうれしいですv-398

イオニさんへ
そうなんですv-219
甘い味噌にほんのり苦味のあるピーマンの組み合わせが微妙にすきなんですv-218
アスパラの美味しい季節だから、たっぷりのアスパラと煮込んだら美味しそうv-10
写真を見ただけで、食欲が刺激されますねー。
なすだけでなく、ピーマンが入ってるのがまたいいです。
ピーマンも大好きなので、近々組みあわせ試してみたいです(*´ω`)
そうそう、以前の記事の『鶏じゃが』にトラバをさせていただきました。
オクラでやってみたかったのですが、丁度アスパラが沢山あったのでアスパラを入れてみました。
青物が入るといいですねー。
早速、作ってみました。
ご飯にぴったりでとても美味しかったですv-221
ナスは体を冷やしてくれるから、夏はいいですね。
プロフィール

えみママ

Author:えみママ
食卓からうまれる小さな喜びが大好きです(^^♪。
そんな喜びを多くの人に伝える事が出来ればと思い、レシピを書き綴っています。

“食卓の向こうの笑顔”を想像しながらレシピをお届けします(*^_^*)

copyright © 2008 30分で出来る料理レシピ all rights reserved.
注)ブログ内の文章・画像の転載・引用はご遠慮下さいませ。

カテゴリー
“30分で出来る料理レシピ”内検索
ランキング
レシピが気に入ってもらえたら、下のランキングをポッチとクリックして下さい。 励みになります(^^♪

にほんブログ村 料理ブログへ

レシピブログ

スポンサードリンク


最近の記事
大好きレシピブログ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
大好きな人たちのリンク集
ポータル登録サイト
Yahoo! JAPAN 「簡単料理」・All About「お手軽レシピ」ガイドに登録されました。

All About [お手軽レシピ]
All About [お手軽レシピ]

ナデシコクッキング

FC2カウンター
えみママにメール

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード