焼肉de太巻き寿司

◆主食◆
調理時間:20分(炊飯時間は含みません)
調理方法:炒める
★焼肉ライスバーガーがあるなら・・・焼肉太巻きもありでしょ♪
子供も大喜びのお味に仕上がりました
【材料・太巻き3本分】
ご飯・・・2合分
焼きのり・・・3枚
白ごま・・・大さじ2
レタス・・・適量
<焼肉>
牛切り落とし肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/4個
にんにく・・・1かけ
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
豆板醤・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ0.5
<寿司酢>
酢・・・1/4カップ
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ2/3
【作り方】
①玉ねぎ・にんにくはすりおろします。
牛肉は一口大の大きさに切ります。
②ボールに玉ねぎ・にんにくのすりおろし・牛肉・サラダ油以外の焼肉の調味料
全てを入れてよく混ぜ込みます。
10分程度置いておきます。
③寿司酢用の調味料を混ぜ合わせておきます。
少し固めに炊いた温かいご飯に寿司酢をふり掛け、しゃもじで切るように混ぜ合わせます。
白ごまもふり入れて、全体に混ぜ合わせておきます。
④フライパンにサラダ油をひき、強めの中火にかけます。
②の肉を漬け汁ごと入れます。
煮汁がなくなるまで炒りつけます。
<太巻きをまく>
①巻きすに海苔をひき、その上に酢飯をのせます。
このとき海苔の奥側にはご飯は乗せずに少しあけておきます。
ご飯の中央にレタス・焼肉を乗せます。
②手前から奥の方へ巻き、しっかりと巻きすで形を整えます。
③包丁を酢水で少しぬらし、食べやすい大きさに切り完成です。
【巻き寿司色々レシピ】
◆サラダ巻き
◆かんぴょう巻き
◆太巻き
ご飯・・・2合分
焼きのり・・・3枚
白ごま・・・大さじ2
レタス・・・適量
<焼肉>
牛切り落とし肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/4個
にんにく・・・1かけ
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
豆板醤・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ0.5
<寿司酢>
酢・・・1/4カップ
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ2/3
【作り方】
①玉ねぎ・にんにくはすりおろします。
牛肉は一口大の大きさに切ります。
②ボールに玉ねぎ・にんにくのすりおろし・牛肉・サラダ油以外の焼肉の調味料
全てを入れてよく混ぜ込みます。
10分程度置いておきます。
③寿司酢用の調味料を混ぜ合わせておきます。
少し固めに炊いた温かいご飯に寿司酢をふり掛け、しゃもじで切るように混ぜ合わせます。
白ごまもふり入れて、全体に混ぜ合わせておきます。
④フライパンにサラダ油をひき、強めの中火にかけます。
②の肉を漬け汁ごと入れます。
煮汁がなくなるまで炒りつけます。
<太巻きをまく>
①巻きすに海苔をひき、その上に酢飯をのせます。
このとき海苔の奥側にはご飯は乗せずに少しあけておきます。
ご飯の中央にレタス・焼肉を乗せます。
②手前から奥の方へ巻き、しっかりと巻きすで形を整えます。
③包丁を酢水で少しぬらし、食べやすい大きさに切り完成です。
【巻き寿司色々レシピ】
◆サラダ巻き
◆かんぴょう巻き
◆太巻き
スポンサーサイト