きゅうりの甘酢漬け

◆副菜◆
調理時間:30分
調理方法:切る・漬ける
★夏の食欲のない時期、さっぱり甘酢が美味しい♪
ちょっと酢の物みたいな箸休めです
【材料・4人分】
きゅうり・・・2本
<漬け汁>
酢・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2
塩・・・少々
【作り方】
①きゅうりは薄い輪切りにします。
②きゅうりは塩で揉んでから、軽く水気を絞ります。
③ジッパー付のビニール袋(ジプロック等)に調味料を全て入れて混ぜます。
次にきゅうりを入れて軽くもみ込んで調味料を馴染ませます。
しっかりと空気を抜いてジッパーを閉じ、20分以上つけて置きます。
途中、上下を反して、漬け汁がよくしみるようにして下さい。
③皿に、きゅうりを盛り付けて完成です。
注)ジッパー付の袋がない場合は、普通のビニール袋に入れて、
空気を抜いて輪ゴムでとめればOKです。
きゅうり・・・2本
<漬け汁>
酢・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ2
塩・・・少々
【作り方】
①きゅうりは薄い輪切りにします。
②きゅうりは塩で揉んでから、軽く水気を絞ります。
③ジッパー付のビニール袋(ジプロック等)に調味料を全て入れて混ぜます。
次にきゅうりを入れて軽くもみ込んで調味料を馴染ませます。
しっかりと空気を抜いてジッパーを閉じ、20分以上つけて置きます。
途中、上下を反して、漬け汁がよくしみるようにして下さい。
③皿に、きゅうりを盛り付けて完成です。
注)ジッパー付の袋がない場合は、普通のビニール袋に入れて、
空気を抜いて輪ゴムでとめればOKです。
スポンサーサイト