手作りトルティーヤ(チーズ)

◆主食・パン類◆
調理時間:30分
調理方法:焼く・電子レンジ
★粉を混ぜて、フライパンで焼くだけでトルティーヤ♪
もっちり食感が手づくりっぽいですよ
【材料・6枚分】
<トルティーヤ生地>
薄力粉・・・100g
強力粉・・・100g
バター・・・15g
ぬるま湯・・・100cc
塩・・・少々
サラダ油・・・少々
<トッピング>
ピザ用チーズ・・・適量
トマトケチャップ・・・適量
【作り方】
①耐熱容器にバターを入れて、電子レンジで30秒程度加熱し、
溶かしバターを作ります。
②ボールに薄力粉・強力粉・溶かしバター・ぬるま湯・塩を入れます。
手でよくこね混ぜます。
粉っぽさがなくなったら、ひとつにまとめ、ボールごとラップをかけて
20分程度寝かせます。
③トルティーヤの生地を6等分して団子状に丸めます。
25cm角に切った、クッキングシートの上にトルティーヤの生地を置き、
麺棒で丸く伸ばします。
薄く18cmくらいの円にするといいです。
※)クッキングシートを敷いて伸ばすと、打ち粉がなくてもくっつかずに上手に伸ばせます。
④フライパンを強火で熱し、温まったらサラダ油を薄くひきます。
弱火にして、トルティーヤを1枚づつ焼きます。
プクプクと生地が膨らんできたら、裏返します。
両面にほんのり焼き色がついたらOKです。
※)焼いている間に、残りの生地を伸ばすと効率よく焼けます。
⑤④のトルティーヤの上にケチャップを薄く塗ります。
その上にピザ用チーズを乗せ、トルティーヤをクルクルと巻きます。
棒状のトルティーヤは1つづつラップでしっかりと包みます。
⑥食べる直前にラップで包んだトルティーヤを電子レンジに入れて、
1分程度加熱します。
チーズが溶けていれば出来上がりです。
<トルティーヤ生地>
薄力粉・・・100g
強力粉・・・100g
バター・・・15g
ぬるま湯・・・100cc
塩・・・少々
サラダ油・・・少々
<トッピング>
ピザ用チーズ・・・適量
トマトケチャップ・・・適量
【作り方】
①耐熱容器にバターを入れて、電子レンジで30秒程度加熱し、
溶かしバターを作ります。
②ボールに薄力粉・強力粉・溶かしバター・ぬるま湯・塩を入れます。
手でよくこね混ぜます。
粉っぽさがなくなったら、ひとつにまとめ、ボールごとラップをかけて
20分程度寝かせます。
③トルティーヤの生地を6等分して団子状に丸めます。
25cm角に切った、クッキングシートの上にトルティーヤの生地を置き、
麺棒で丸く伸ばします。
薄く18cmくらいの円にするといいです。
※)クッキングシートを敷いて伸ばすと、打ち粉がなくてもくっつかずに上手に伸ばせます。
④フライパンを強火で熱し、温まったらサラダ油を薄くひきます。
弱火にして、トルティーヤを1枚づつ焼きます。
プクプクと生地が膨らんできたら、裏返します。
両面にほんのり焼き色がついたらOKです。
※)焼いている間に、残りの生地を伸ばすと効率よく焼けます。
⑤④のトルティーヤの上にケチャップを薄く塗ります。
その上にピザ用チーズを乗せ、トルティーヤをクルクルと巻きます。
棒状のトルティーヤは1つづつラップでしっかりと包みます。
⑥食べる直前にラップで包んだトルティーヤを電子レンジに入れて、
1分程度加熱します。
チーズが溶けていれば出来上がりです。
スポンサーサイト